| 索引 |
A C H I K M P S T Y あ い う え お か き く こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ ほ ま み む も や ゆ よ わ |
| Altintas, Onur (株式会社トヨタIT開発センター) | p. 159 (1E-2) |
| Chakraborty, Goutam (岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) | p. 171 (1E-4) |
| Hattori, Mitsuhiro (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| Ito, Takashi (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| Keeni, Glenn Mansfield (サイバー・ソリューションズ) | p. 1798 (8B-5) |
| Konomi, Shin'ichi (東京電機大学) | p. 610 (3A-5) |
| Kouakou, Marc T. (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) | p. 1975 (8G-3) |
| Matsuda, Nori (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| 朴 美娘 [Park, Mirang] (神奈川工科大学) | p. 637 (3B-3) |
| Shibata, Yoichi (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| Takashima, Katsuyuki (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| Thepvilojanapong, Niwat (三重大学) | p. 610 (3A-5) |
| Tobe, Yoshito (東京電機大学) | p. 610 (3A-5) |
| 田 学軍 [Tian, Xuejun] (愛知県立大学) | p. 718 (3E-4) |
| 田 学軍 [Tian, Xuejun] (愛知県立大学) | p. 1508 (6H-4) |
| 田 学軍 [Tian, Xuejun] (愛知県立大学) | p. 1851 (8D-1) |
| Yoneda, Takeshi (Mitsubishi Electric) | p. 2066 (DS-5) |
| Yongpisanpop, Papon (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 間 博人 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科) | p. 463 (2F-1) |
| 相原 玲二 (広島大学情報メディア教育研究センター) | p. 38 (1B-2) |
| 相原 玲二 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 相原 玲二 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1783 (8B-3) |
| 青木 孝文 (東北大学大学院 情報科学研究科) | p. 1660 (7F-1) |
| 秋田 純一 (金沢大学) | p. 1983 (8G-4) |
| 秋山 翔太郎 (神戸大学) | p. 1992 (8G-5) |
| 秋山 征己 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 1411 (6E-1) |
| 浅井 光太郎 (三菱電機(株)先端技術総合研究所) | p. 2113 (SS-2) |
| 浅田 菜那 (お茶の水女子大学) | p. 1279 (5G-3) |
| 旭 健作 (名城大学) | p. 559 (2H-3) |
| 浅見 徹 (東京大学大学院) | p. 1049 (4H-2) |
| 浅見 徹 (東京大学大学院情報理工学系研究科) | p. 1844 (8C-5) |
| 油田 健太郎 (大分工業高等専門学校) | p. 637 (3B-3) |
| 安部 惠一 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 1832 (8C-4) |
| 安部 惠一 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 2091 (DS-10) |
| 阿部 伸俊 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 阿倍 博信 (三菱電機株式会社/情報技術総合研究所) | p. 907 (4C-4) |
| 安部 陽平 (立命館大学情報理工学部) | p. 783 (3H-1) |
| 安部 陽平 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 綾木 良太 (同志社大学大学院 工学研究科 情報工学専攻) | p. 372 (2C-2) |
| 綾木 良太 (同志社大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 801 (3H-3) |
| 綾木 良太 (同志社大学大学院) | p. 2085 (DS-9) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学研究機構) | p. 100 (1C-5) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学部研究機構) | p. 591 (3A-3) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学部研究機構) | p. 783 (3H-1) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学研究機構) | p. 1183 (5D-3) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学部研究機構) | p. 1418 (6E-2) |
| 新井 イスマイル (立命館大学総合理工学研究機構) | p. 1426 (6E-3) |
| 荒井 健次 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 65 (1C-1) |
| 荒川 豊 (NTT未来ねっと研究所) | p. 76 (1C-2) |
| 荒川 豊 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 152 (1E-1) |
| 荒川 豊 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 914 (4D-1) |
| 荒川 豊 (九州大学) | p. 1683 (7G-2) |
| 荒瀬 由紀 (マイクロソフトリサーチアジア) | p. 1365 (6C-2) |
| 荒瀬 由紀 (マイクロソフトアジア) | p. 1434 (6E-4) |
| 有賀 千裕 (神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 1373 (6C-3) |
| 有賀 千裕 (神奈川工科大学大学院) | p. 1377 (6C-4) |
| 粟津 光一 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1318 (5H-3) |
| 安藤 康子 (日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所) | p. 2043 (DS-2) |
| 安藤 玲未 (お茶の水女子大学) | p. 1898 (8E-3) |
| 飯尾 淳 (株式会社三菱総合研究所) | p. 808 (3H-4) |
| 飯田 貴之 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 飯田 隆義 (大分大学大学院工学研究科) | p. 1146 (5C-2) |
| 飯田 裕介 (立命館大学情報理工学部) | p. 100 (1C-5) |
| 五百蔵 重典 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 243 (1G-4) |
| 五百蔵 重典 (神奈川工科大学情報学部情報工学科) | p. 677 (3D-2) |
| 五百蔵 重典 (神奈川工科大学) | p. 895 (4C-2) |
| 五百蔵 重典 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 1411 (6E-1) |
| 井口 信和 (近畿大学 理工学部 情報学科) | p. 1867 (8D-3) |
| 井口 信和 (近畿大学理工学部情報学科) | p. 1875 (8D-4) |
| 石井 秀一 (財団法人 日本データ通信協会 タイムビジネス協議会) | p. 1453 (6F-3) |
| 石川 翔太 (九州大学大学院システム情報科学府) | p. 152 (1E-1) |
| 石川 泰二 (関東自動車工業/岩手工場) | p. 1527 (7A-4) |
| 石川 徹 (日立製作所/情報・通信グループ) | p. 258 (1H-1) |
| 石川 冬樹 (国立情報学研究所) | p. 1563 (7C-1) |
| 石田 武久 (神奈川工科大学 大学院 工学研究科) | p. 414 (2D-3) |
| 石塚 宏紀 (東京大学) | p. 92 (1C-4) |
| 石塚 宏紀 (東京大学/JST CREST) | p. 1190 (5D-4) |
| 石西 洋 (ネットワーク応用技術研究所先端ネットワーク研究部) | p. 1699 (7G-4) |
| 石原 進 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 8 (1A-3) |
| 石原 進 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 16 (1A-4) |
| 石原 丈士 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 1690 (7G-3) |
| 泉 真人 (愛媛大学) | p. 383 (2C-4) |
| 磯 和之 (日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所) | p. 2043 (DS-2) |
| 磯貝 佳輝 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 52 (1B-4) |
| 磯山 直也 (神戸大学) | p. 1983 (8G-4) |
| 板谷 聡子 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 市川 昌宏 (立命館大学情報理工学部) | p. 591 (3A-3) |
| 市川 昌宏 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 市村 哲 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 438 (2E-3) |
| 市村 哲 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 832 (4A-2) |
| 市村 哲 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 1397 (6D-3) |
| 井手口 哲夫 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 427 (2E-1) |
| 井手口 哲夫 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 434 (2E-2) |
| 井手口 哲夫 (愛知県立大学) | p. 718 (3E-4) |
| 井手口 哲夫 (愛知県立大学) | p. 1508 (6H-4) |
| 井手口 哲夫 (愛知県立大学) | p. 1851 (8D-1) |
| 伊藤 淳子 (和歌山大学) | p. 1080 (5A-3) |
| 伊藤 淳子 (和歌山大学) | p. 1090 (5A-4) |
| 伊藤 淳子 (和歌山大学) | p. 1299 (5H-1) |
| 伊藤 栄信 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 伊藤 信 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 市村研究室) | p. 1397 (6D-3) |
| 伊藤 実 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 540 (2H-1) |
| 伊藤 実 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1309 (5H-2) |
| 伊藤 実 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1808 (8C-1) |
| 伊藤 実 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) | p. 1975 (8G-3) |
| 稲川 暢浩 (東京農工大学 工学府 情報工学専攻) | p. 791 (3H-2) |
| 稲村 浩 (株式会社NTTドコモ) | p. 2110 (KS-2) |
| 稲永 真一 (福岡工業大学 情報通信工学専攻 杉田研究室) | p. 357 (2B-5) |
| 井上 亮文 (東京工科大学/コンピュータサイエンス学部) | p. 824 (4A-1) |
| 井上 亮文 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 832 (4A-2) |
| 井上 亮文 (東京工科大学コンピュータサイエンス学部) | p. 841 (4A-3) |
| 井上 創造 (九州工業大学) | p. 583 (3A-2) |
| 井上 創造 (九州工業大学大学院工学研究院基礎科学研究系) | p. 1699 (7G-4) |
| 井上 創造 (九州工業大学) | p. 2061 (DS-4) |
| 井上 真杉 (情報通信研究機構) | p. 930 (4D-3) |
| 猪俣 敦夫 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 728 (3F-1) |
| 猪俣 敦夫 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1946 (8F-4) |
| 伊原 彰紀 (奈良先端科学技術大学院大学/情報科学研究科) | p. 1620 (7D-4) |
| 入江 英嗣 (電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻) | p. 266 (1H-2) |
| 岩井 将行 (東京大学) | p. 92 (1C-4) |
| 岩井 将行 (東京大学生産技術研究所) | p. 1345 (6A-3) |
| 岩木 紗恵子 (お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科理学専攻情報科学コース) | p. 816 (3H-5) |
| 岩木 紗恵子 (お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科理学専攻情報科学コース) | p. 1905 (8E-4) |
| 岩田 彰 (名古屋工業大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 岩田 則和 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 岩田 麻佑 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1365 (6C-2) |
| 岩田 麻佑 (大阪大学情報科学研究科) | p. 1434 (6E-4) |
| 岩間 司 (独立行政法人 情報通信研究機構) | p. 1453 (6F-3) |
| 岩本 一樹 (日本コンピュータセキュリティリサーチ) | p. 477 (2F-3) |
| 岩本 智裕 (九州大学) | p. 1683 (7G-2) |
| 上田 浩市 (関東自動車工業/岩手工場) | p. 1527 (7A-4) |
| 上田 泰嵩 (名古屋大学大学院 工学研究科 計算理工学専攻) | p. 1817 (8C-2) |
| 植田 裕作 (神奈川工科大学情報工学専攻) | p. 901 (4C-3) |
| 植田 亘 (立命館大学大学院 理工学研究科) | p. 1459 (6G-1) |
| 上野 瑛次郎 (大阪大学 大学院 情報科学研究科) | p. 1775 (8B-2) |
| 上畑 正和 (セイコーインスツル株式会社) | p. 1453 (6F-3) |
| 上原 哲太郎 (京都大学 学術情報メディアセンター) | p. 44 (1B-3) |
| 上原 哲太郎 (京都大学) | p. 1572 (7C-2) |
| 上原 秀幸 (豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系) | p. 1553 (7B-3) |
| 上原 稔 (東洋大学大学院工学研究科情報システム専攻) | p. 1285 (5G-4) |
| 上原 稔 (東洋大学) | p. 1293 (5G-5) |
| 上原 稔 (東洋大学総合情報学部総合情報学科) | p. 1467 (6G-2) |
| 臼井 佑真 (静岡大学情報学研究科) | p. 188 (1F-2) |
| 宇田 隆哉 (東京工科大学大学院) | p. 342 (2B-3) |
| 宇田 隆哉 (東京工科大学) | p. 1237 (5F-1) |
| 宇田 隆哉 (東京工科大学大学院) | p. 1253 (5F-3) |
| 内川 亜美 (慶應義塾大学理工学研究科) | p. 2 (1A-2) |
| 内田 法彦 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 1928 (8F-2) |
| 内山 彰 (大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構 CREST) | p. 2051 (DS-3) |
| 宇都木 進 (明星大学大学院情報学研究科情報学専攻) | p. 1582 (7C-4) |
| 梅澤 猛 (情報通信研究機構) | p. 930 (4D-3) |
| 梅田 雅一 (近畿大学大学院総合理工学研究科エレクトロニクス系工学専攻) | p. 1867 (8D-3) |
| 江木 啓訓 (東京農工大学 総合情報メディアセンター) | p. 791 (3H-2) |
| 江崎 浩 (東京大学) | p. 1352 (6A-4) |
| 枝 隼也 (筑波大学大学院図書館情報メディア研究科) | p. 406 (2D-2) |
| 江藤 大 (大分工業高等専門学校) | p. 637 (3B-3) |
| 榎本 真俊 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 296 (2A-2) |
| 榎本 真俊 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 314 (2A-4) |
| 江原 正規 (東京工科大学) | p. 1237 (5F-1) |
| 遠藤 大介 (福岡工業大学院 情報通信工学専攻/杉田研究室) | p. 1513 (7A-2) |
| 遠藤 伶 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 2015 (8H-3) |
| 遠藤 零始 (公立はこだて未来大学大学院) | p. 620 (3B-1) |
| 及川 正基 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 363 (2C-1) |
| 及川 正基 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学研究科) | p. 1527 (7A-4) |
| 大内 一成 (株式会社 東芝) | p. 508 (2G-1) |
| 大澤 直哉 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 大島 浩太 (東京農工大学大学院 工学研究院) | p. 1175 (5D-2) |
| 大島 弘敬 (富士通研究所) | p. 1822 (8C-3) |
| 太田 賢 (株式会社NTTドコモ) | p. 2110 (KS-2) |
| 太田 健吾 (立命館大学大学院理工学研究科) | p. 1426 (6E-3) |
| 太田 悟史 (情報通信研究機構) | p. 314 (2A-4) |
| 大塚 賢治 (大分大学大学院工学研究科) | p. 1136 (5C-1) |
| 大附 辰夫 (早稲田大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 968 (4E-4) |
| 大附 辰夫 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 1919 (8F-1) |
| 大畑 真生 (株式会社NTTドコモ) | p. 2110 (KS-2) |
| 大東 俊博 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 大平 健司 (京都大学 学術情報メディアセンター) | p. 44 (1B-3) |
| 大平 孝 (豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系) | p. 1553 (7B-3) |
| 大平 雅雄 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 大平 雅雄 (奈良先端科学技術大学院大学/情報科学研究科) | p. 1620 (7D-4) |
| 大山 裕一郎 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 1690 (7G-3) |
| 岡崎 直宣 (宮崎大学) | p. 637 (3B-3) |
| 小笠原 盛浩 (東京大学大学院 情報学環) | p. 743 (3F-3) |
| 岡田 謙一 (慶應義塾大学理工学部/JST, CREST) | p. 691 (3D-4) |
| 岡田 謙一 (慶應義塾大学理工学部情報工学科) | p. 841 (4A-3) |
| 岡田 謙一 (慶応義塾大学 理工学部) | p. 1638 (7E-2) |
| 岡田 謙一 (慶應義塾大学理工学部/JST CREST) | p. 1911 (8E-5) |
| 岡田 昌和 (同志社大学) | p. 2085 (DS-9) |
| 岡田 雅之 (筑波大学/日本ネットワークインフォメーションセンター) | p. 983 (4F-2) |
| 岡原 弘典 (三菱電機(株) 情報技術総合研究所) | p. 1614 (7D-3) |
| 岡部 朗 (同志社大学大学院 工学研究科 情報工学専攻) | p. 372 (2C-2) |
| 岡部 寿男 (京都大学学術情報メディアセンター) | p. 2104 (DS-12) |
| 岡村 拓 (愛知県立大学大学院情報科学研究科/中部電力株式会社) | p. 427 (2E-1) |
| 岡村 将志 (神奈川工科大学 大学院 情報工学専攻) | p. 243 (1G-4) |
| 岡本 栄司 (筑波大学) | p. 983 (4F-2) |
| 岡本 惇一朗 (静岡大学大学院工学研究科システム工学専攻) | p. 16 (1A-4) |
| 岡本 昌之 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 岡本 慶大 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 889 (4C-1) |
| 小川 明 (名城大学) | p. 559 (2H-3) |
| 小川 延宏 (名古屋大学大学院工学研究科計算理工学専攻) | p. 516 (2G-2) |
| 奥田 隆史 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 427 (2E-1) |
| 奥田 隆史 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 434 (2E-2) |
| 奥田 隆史 (愛知県立大学) | p. 718 (3E-4) |
| 奥田 隆史 (愛知県立大学) | p. 1508 (6H-4) |
| 奥田 隆史 (愛知県立大学) | p. 1851 (8D-1) |
| 奥田 悠介 (シャープ株式会社 研究開発本部 ソフトウェア開発センター) | p. 378 (2C-3) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 25 (1A-5) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 159 (1E-2) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 699 (3E-1) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 705 (3E-2) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科) | p. 816 (3H-5) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 1279 (5G-3) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 1474 (6G-3) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学理学部情報化学科) | p. 1769 (8B-1) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学) | p. 1898 (8E-3) |
| 小口 正人 (お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科) | p. 1905 (8E-4) |
| 奥村 勝 (福岡大学総合情報処理センター) | p. 533 (2G-4) |
| 奥村 勝 (福岡大学総合情報処理センター) | p. 712 (3E-3) |
| 小倉 和也 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1808 (8C-1) |
| 尾関 亮 (上智大学理工学部電気電子工学科) | p. 1857 (8D-2) |
| 小野 健児 (神戸大学工学部電気電子工学科) | p. 83 (1C-3) |
| 小野 良司 (三菱電機) | p. 1003 (4F-4) |
| 小幡 憲司 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 769 (3G-2) |
| 小花 貞夫 (ATR) | p. 1 (1A-1) |
| 小花 貞夫 (ATR Adaptive Communication Research Laboratories) | p. 164 (1E-3) |
| 小花 貞夫 (ATR/適応コミュニケーション研究所) | p. 879 (4B-4) |
| 甲斐 俊文 (パナソニック電工) | p. 470 (2F-2) |
| 郭 兆功 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 角田 潤 (株式会社富士通研究所) | p. 1939 (8F-3) |
| 笠原 義晃 (九州大学) | p. 501 (2F-5) |
| 笠原 竜大 (明治大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻) | p. 1673 (7F-3) |
| 梶 克彦 (名古屋大学) | p. 221 (1G-1) |
| 梶 克彦 (名古屋大学大学院工学研究科計算理工学専攻) | p. 516 (2G-2) |
| 梶 克彦 (名古屋大学大学院工学研究科) | p. 944 (4E-1) |
| 梶 克彦 (名古屋大学大学院 工学研究科) | p. 1817 (8C-2) |
| 加治 充 (パナソニック株式会社) | p. 1114 (5B-2) |
| 梶山 拓哉 (東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 市村研究室) | p. 1397 (6D-3) |
| 柏木 啓一郎 (NTT未来ねっと研究所) | p. 76 (1C-2) |
| 片下 敏宏 ((独)産業技術総合研究所/情報セキュリティ研究センター) | p. 1660 (7F-1) |
| 片下 敏宏 (産業技術総合研究所) | p. 1666 (7F-2) |
| 片渕 聡 (早稲田大学) | p. 1563 (7C-1) |
| 勝間 亮 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 540 (2H-1) |
| 加藤 弘一 (創価大学工学部) | p. 179 (1F-1) |
| 加藤 弘一 (創価大学工学部) | p. 206 (1F-4) |
| 加藤 弘一 (創価大学工学部) | p. 666 (3C-3) |
| 加藤 弘一 (創価大学工学部) | p. 1318 (5H-3) |
| 加藤 貴司 (岩手県立大学) | p. 652 (3C-1) |
| 加藤 貴司 (岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | p. 1262 (5G-1) |
| 加藤 泰大 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 1536 (7B-1) |
| 門林 雄基 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 296 (2A-2) |
| 金井 秀明 (北陸先端科学技術大学院大学知識科学教育研究センター) | p. 133 (1D-4) |
| 金井 秀明 (北陸先端科学技術大学院大学/知識科学教育研究センター) | p. 824 (4A-1) |
| 金岡 晃 (筑波大学) | p. 983 (4F-2) |
| 金澤 貴俊 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科) | p. 463 (2F-1) |
| 金澤 正憲 (京都情報大学院大学) | p. 1652 (7E-4) |
| 金子 洋介 (三菱電機株式会社 情報技術総合研究所) | p. 2081 (DS-7) |
| 金田 茂 (株式会社スペースタイムエンジニアリング) | p. 2109 (KS-1) |
| 鎌形 映二 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 1690 (7G-3) |
| 鎌田 恵介 (広島大学 工学研究科) | p. 1783 (8B-3) |
| 神崎 啓 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1946 (8F-4) |
| 亀丸 敏久 (三菱電機情報技術総合研究所) | p. 455 (2E-5) |
| 茅野 圭悟 (名城大学) | p. 559 (2H-3) |
| 河合 紀彦 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1183 (5D-3) |
| 川上 昌俊 (東京電機大学) | p. 1734 (8A-2) |
| 河口 信夫 (名古屋大学) | p. 221 (1G-1) |
| 河口 信夫 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 河口 信夫 (名古屋大学大学院工学研究科計算理工学専攻) | p. 516 (2G-2) |
| 河口 信夫 (名古屋大学) | p. 579 (3A-1) |
| 河口 信夫 (名古屋大学大学院工学研究科) | p. 944 (4E-1) |
| 河口 信夫 (名古屋大学大学院 工学研究科) | p. 1817 (8C-2) |
| 川口 雄二郎 (立命館大学理工学研究科) | p. 1890 (8E-2) |
| 川島 佑毅 (三菱電機株式会社情報技術総合研究所) | p. 566 (2H-4) |
| 川田 剛志 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 2075 (DS-6) |
| 川瀧 利之 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 河野 康裕 (岩手県立大学大学院/ソフトウェア情報学研究科) | p. 31 (1B-1) |
| 川原 圭博 (東京大学大学院) | p. 1049 (4H-2) |
| 川原 圭博 (東京大学大学院情報理工学系研究科) | p. 1844 (8C-5) |
| 河東 晴子 (三菱電機(株)/情報技術総合研究所) | p. 870 (4B-3) |
| 河東 晴子 (三菱電機(株)) | p. 2111 (KS-3) |
| 神崎 映光 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 551 (2H-2) |
| 神田 翔平 (慶應義塾大学理工学研究科) | p. 2 (1A-2) |
| 神原 誠之 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1183 (5D-3) |
| 菊川 真理子 (北陸先端科学技術大学院大学/知識科学研究科) | p. 824 (4A-1) |
| 菊地 慧 (岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) | p. 171 (1E-4) |
| 菊池 匡晃 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 岸 洋司 (KDDI研究所) | p. 930 (4D-3) |
| 岸野 泰恵 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所) | p. 238 (1G-3) |
| 岸野 泰恵 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所) | p. 1486 (6H-1) |
| 岸場 清悟 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 喜多 一 (京都大学 学術情報メディアセンター) | p. 44 (1B-3) |
| 北形 元 (東北大学電気通信研究所/東北大学大学院情報科学研究科) | p. 1480 (6G-4) |
| 北上 眞二 (三菱電機株式会社 情報技術総合研究所) | p. 2081 (DS-7) |
| 木谷 友哉 (静岡大学若手グローバル研究リーダー育成拠点) | p. 1037 (4H-1) |
| 北原 圭 (日立製作所 システム開発研究所) | p. 133 (1D-4) |
| 木原 民雄 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 390 (2C-5) |
| 木村 昌樹 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 木村 真樹 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 1547 (7B-2) |
| 木村 竜 (神奈川工科大学 大学院 情報工学専攻) | p. 243 (1G-4) |
| 木山 敦之 (大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻 モバイルコンピューティング講座) | p. 1221 (5E-2) |
| 清原 良三 (三菱電機(株)/情報技術総合研究所) | p. 870 (4B-3) |
| 釘崎 裕司 (九州大学) | p. 501 (2F-5) |
| 日下 太智 (愛知県立大学) | p. 718 (3E-4) |
| 櫛井 学 (三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社/ネットワーク技術部) | p. 1011 (4G-1) |
| 葛岡 英明 (筑波大学) | p. 1071 (5A-1) |
| 楠嶺 生宏 (静岡大学大学院工学研究科システム工学専攻) | p. 8 (1A-3) |
| 久保敷 透 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 1153 (5C-3) |
| 久保田 彰人 (東京工科大学院 バイオ・情報メディア研究科 市村研究室) | p. 438 (2E-3) |
| 栗山 桂一 (株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ) | p. 808 (3H-4) |
| 栗山 央 (静岡大学創造科学技術大学院/自然科学系教育部自然科学専攻) | p. 769 (3G-2) |
| 栗山 央 (静岡大学大学院創造科学技術研究部) | p. 1495 (6H-2) |
| 栗山 央 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 2091 (DS-10) |
| 呉 和賢 (東京大学) | p. 1352 (6A-4) |
| 黒岩 謙 (東京工科大学大学院) | p. 342 (2B-3) |
| 黒岩 謙 (東京工科大学大学院) | p. 1253 (5F-3) |
| 黒木 智也 (慶應義塾大学理工学研究科) | p. 2 (1A-2) |
| 黒田 貴之 (NECサービスプラットフォーム研究所) | p. 1268 (5G-2) |
| 桑山 晃一 (株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ) | p. 808 (3H-4) |
| 小池 亜弥 (株式会社三菱総合研究所) | p. 808 (3H-4) |
| 小池 賢一 (三菱電機株式会社 情報技術総合研究所) | p. 1577 (7C-3) |
| 小泉 寿男 (東京電機大学/大学院理工学研究科) | p. 1011 (4G-1) |
| 郷 健太郎 (山梨大学大学院医学工学総合研究部) | p. 1405 (6D-4) |
| 神山 直也 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1309 (5H-2) |
| 國分 淳次 (筑波大学) | p. 983 (4F-2) |
| 小澤 俊介 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 児島 伴幸 (日立ビジネスソリューション株式会社) | p. 968 (4E-4) |
| 小嶋 洋明 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 691 (3D-4) |
| 後藤 秀暢 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 1108 (5B-1) |
| 後藤 佑介 (岡山大学大学院自然科学研究科) | p. 1652 (7E-4) |
| 小浪 宏信 (株式会社電通イーマーケティングワン) | p. 808 (3H-4) |
| 小西 琢 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 木實 新一 (東京電機大学) | p. 92 (1C-4) |
| 木實 新一 (東京電機大学/JST CREST) | p. 1190 (5D-4) |
| 小林 真也 (愛媛大学) | p. 383 (2C-4) |
| 小林 亮 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 420 (2D-4) |
| 小林 信博 (三菱電機株式会社/情報技術総合研究所) | p. 907 (4C-4) |
| 小林 ひかる (慶應義塾大学大学院 理工学研究科) | p. 1911 (8E-5) |
| 小林 稔 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 108 (1D-1) |
| 小林 泰貴 (神戸大学大学院工学研究科) | p. 83 (1C-3) |
| 小林 祐貴 (東京工科大学院 バイオ・情報メディア研究科 市村研究室) | p. 438 (2E-3) |
| 小林 由依 (大阪大学 大学院 情報科学研究科 マルチメディア工学専攻) | p. 2001 (8H-1) |
| 小室 信喜 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 572 (2H-5) |
| 小室 信喜 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 1129 (5B-4) |
| 小室 信喜 (千葉大学大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 阪田・小室研究室) | p. 1883 (8E-1) |
| 小山 洋一 ((株)トランス・ニュー・テクノロジー) | p. 2104 (DS-12) |
| 近藤 真也 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 551 (2H-2) |
| 近堂 徹 (広島大学情報メディア教育研究センター) | p. 38 (1B-2) |
| 近堂 徹 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 近堂 徹 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1783 (8B-3) |
| 近藤 良久 (ATR/適応コミュニケーション研究所) | p. 879 (4B-4) |
| 齋藤 修 (茨城大学地球変動適応科学研究機関) | p. 1345 (6A-3) |
| 斎藤 恵一 (東京電機大学先端工学研究所) | p. 1373 (6C-3) |
| 斎藤 恵一 (東京電機大学先端工学研究所) | p. 1377 (6C-4) |
| 斎藤 恵一 (東京電機大学先端工学研究所) | p. 1442 (6F-1) |
| 齋藤 大輔 (芝浦工業大学工学部電気工学科) | p. 1373 (6C-3) |
| 齋藤 孝道 (明治大学理工学部情報科学科) | p. 1673 (7F-3) |
| 斉藤 匡人 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科) | p. 463 (2F-1) |
| 齊藤 義仰 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 52 (1B-4) |
| 齊藤 義仰 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 1646 (7E-3) |
| 齊藤 義仰 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 2075 (DS-6) |
| 坂井 一美 (京都大学学術情報メディアセンター) | p. 2104 (DS-12) |
| 酒井 佑太 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 坂下 卓 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 1790 (8B-4) |
| 阪田 史郎 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 572 (2H-5) |
| 阪田 史郎 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 1129 (5B-4) |
| 阪田 史郎 (千葉大学大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 阪田・小室研究室) | p. 1883 (8E-1) |
| 坂本 憲昭 (立命館大学大学院 理工学研究科) | p. 591 (3A-3) |
| 坂本 陽 (同志社大学大学院 工学研究科 情報工学専攻) | p. 372 (2C-2) |
| 阪本 敦哉 (静岡県立大学大学院経営情報学研究科) | p. 1954 (8F-5) |
| 坂本 一樹 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 591 (3A-3) |
| 坂本 直弥 (同志社大学大学院) | p. 2085 (DS-9) |
| 佐久間 洋 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 2023 (8H-4) |
| 櫻井 幸一 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 492 (2F-4) |
| 櫻井 幸一 (九州大学) | p. 501 (2F-5) |
| 佐々木 健太 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 佐々木 拓也 (岩手県立大学) | p. 652 (3C-1) |
| 佐々木 剛史 (創価大学大学院工学研究科) | p. 179 (1F-1) |
| 佐々木 靖彦 (日立製作所/中央研究所) | p. 258 (1H-1) |
| 佐々木 勇和 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1114 (5B-2) |
| 佐々木 勇和 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1121 (5B-3) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学未来科学部) | p. 188 (1F-2) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学) | p. 199 (1F-3) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学未来科学部) | p. 206 (1F-4) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学) | p. 470 (2F-2) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学) | p. 1734 (8A-2) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 佐々木 良一 (東京電機大学) | p. 1755 (8A-4) |
| 佐藤 証 ((独)産業技術総合研究所/情報セキュリティ研究センター) | p. 1660 (7F-1) |
| 佐藤 証 (産業技術総合研究所) | p. 1666 (7F-2) |
| 佐藤 健哉 (同志社大学大学院 工学研究科 情報工学専攻) | p. 372 (2C-2) |
| 佐藤 健哉 (同志社大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 801 (3H-3) |
| 佐藤 健哉 (同志社大学大学院) | p. 2085 (DS-9) |
| 佐藤 康二 (シャープ株式会社 研究開発本部 ソフトウェア開発センター) | p. 378 (2C-3) |
| 佐藤 哲司 (筑波大学) | p. 229 (1G-2) |
| 佐藤 哲司 (筑波大学大学院図書館情報メディア研究科) | p. 406 (2D-2) |
| 佐藤 永欣 (岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) | p. 171 (1E-4) |
| 佐藤 永欣 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 363 (2C-1) |
| 佐藤 永欣 (岩手県立大学) | p. 446 (2E-4) |
| 佐藤 永欣 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学部) | p. 1527 (7A-4) |
| 佐藤 仁美 (神奈川工科大学 大学院 工学研究科) | p. 1381 (6D-1) |
| 佐藤 文明 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 855 (4B-1) |
| 佐藤 文明 (東邦大学理学部情報科学科) | p. 863 (4B-2) |
| 佐藤 文明 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 1705 (7H-1) |
| 佐藤 文明 (東邦大学) | p. 2023 (8H-4) |
| 佐藤 将也 (岡山大学大学院自然科学研究科 山内研究室) | p. 213 (1F-5) |
| 里中 祐輔 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 里中 裕輔 (立命館大学情報理工学部) | p. 1418 (6E-2) |
| 鮫島 正樹 (大阪大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 澤上 佳希 (東京大学大学院情報理工学系研究科) | p. 1844 (8C-5) |
| 澤木 信正 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 澤田 あかね (公立はこだて未来大学大学院) | p. 2032 (8H-5) |
| 澤田 尚志 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 769 (3G-2) |
| 澤田 尚志 (静岡大学情報学研究科) | p. 1832 (8C-4) |
| 澤田 尚志 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 2091 (DS-10) |
| 澤本 潤 (岩手県立大学) | p. 652 (3C-1) |
| 澤本 潤 (岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | p. 1262 (5G-1) |
| 鹿間 敏弘 (福井工業大学 電気電子情報工学科) | p. 1019 (4G-2) |
| 重野 亜久里 (多文化共生センターきょうと) | p. 126 (1D-3) |
| 重野 寛 (慶應義塾大学理工学部) | p. 2 (1A-2) |
| 重野 寛 (慶應義塾大学理工学部/JST CREST) | p. 1911 (8E-5) |
| 重野 寛 (慶應義塾大学理工学部) | p. 2015 (8H-3) |
| 志築 文太郎 (筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻) | p. 1166 (5D-1) |
| 品川 徳秀 (東京農工大学 工学府 情報工学専攻) | p. 791 (3H-2) |
| 品田 良太 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 832 (4A-2) |
| 篠田 陽一 (北陸先端科学技術大学院大学) | p. 304 (2A-3) |
| 篠原 昌子 (株式会社富士通研究所) | p. 1939 (8F-3) |
| 四之宮 潤 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 761 (3G-1) |
| 篠宮 紀彦 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 柴田 知輝 (京都大学大学院情報学研究科) | p. 2104 (DS-12) |
| 柴田 直樹 (滋賀大学) | p. 540 (2H-1) |
| 柴田 義孝 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学部) | p. 31 (1B-1) |
| 柴田 義孝 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 1928 (8F-2) |
| 渋谷 昭宏 (三菱電機株式会社情報技術総合研究所) | p. 566 (2H-4) |
| 渋谷 尚久 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 渋谷 尚久 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 1690 (7G-3) |
| 島田 秀輝 (同志社大学 理工学部 情報システムデザイン学科) | p. 372 (2C-2) |
| 島田 秀輝 (同志社大学理工学部) | p. 801 (3H-3) |
| 島田 秀輝 (同志社大学) | p. 2085 (DS-9) |
| 島田 裕次 (東洋大学総合情報学部総合情報学科) | p. 1467 (6G-2) |
| 嶋野 裕太 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 1705 (7H-1) |
| 島村 栄 (NECサービスプラットフォーム研究所) | p. 1268 (5G-2) |
| 清水 浩行 (株式会社三菱総合研究所) | p. 808 (3H-4) |
| 清水 遼 (早稲田大学) | p. 1063 (4H-4) |
| 志村 誠 ((株)AGI) | p. 602 (3A-4) |
| 下坂 知輝 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 1919 (8F-1) |
| 下野 光明 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1968 (8G-2) |
| 酒造 正樹 (東京大学) | p. 602 (3A-4) |
| 首藤 一幸 (東京工業大学) | p. 295 (2A-1) |
| 首藤 一幸 (東京工業大学 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻) | p. 1713 (7H-2) |
| 菖蒲 佳右 (東京電機大学大学院 情報環境学研究科) | p. 1262 (5G-1) |
| 白井 康之 (株式会社三菱総合研究所) | p. 808 (3H-4) |
| 白石 哲也 (電気通信大学) | p. 1029 (4G-3) |
| 白石 陽 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 65 (1C-1) |
| 白石 陽 (公立はこだて未来大学) | p. 274 (1H-3) |
| 白石 陽 (公立はこだて未来大学) | p. 620 (3B-1) |
| 白石 陽 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 993 (4F-3) |
| 白石 陽 (公立はこだて未来大学) | p. 2032 (8H-5) |
| 白石 善明 (名古屋工業大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 白石 善明 (名古屋工業大学) | p. 1448 (6F-2) |
| 白石 善明 (名古屋工業大学) | p. 1605 (7D-2) |
| 白木 敦夫 (名古屋大学) | p. 221 (1G-1) |
| 白木 敦夫 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 白鳥 則郎 (東北大学電気通信研究所/東北大学大学院情報科学研究科) | p. 1480 (6G-4) |
| 白鳥 則郎 (東北大学電気通信研究所) | p. 1798 (8B-5) |
| 城倉 義彦 (三菱電機株式会社情報技術総合研究所) | p. 566 (2H-4) |
| 新歩一 正己 (創価大学工学部情報システム工学科高見研究室) | p. 1501 (6H-3) |
| 末廣 創 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 855 (4B-1) |
| 末松 慎司 (九州大学大学院システム情報科学府) | p. 914 (4D-1) |
| 菅沢 延彦 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 菅沼 拓夫 (東北大学電気通信研究所) | p. 1798 (8B-5) |
| 菅原 健 (東北大学大学院 情報科学研究科) | p. 1660 (7F-1) |
| 菅原 弘光 (岩手県立大学院) | p. 446 (2E-4) |
| 杉浦 一徳 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科) | p. 338 (2B-2) |
| 杉浦 紀之 (日立製作所/情報・通信グループ) | p. 258 (1H-1) |
| 杉木 健二 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 杉田 薫 (福岡工業大学) | p. 357 (2B-5) |
| 杉田 薫 (福岡工業大学) | p. 1513 (7A-2) |
| 杉本 紗友美 (慶応義塾大学大学院 理工学研究科) | p. 1638 (7E-2) |
| 杉本 尚子 (株式会社アドイン研究所) | p. 1745 (8A-3) |
| 鈴木 晃祥 (大阪大学情報科学研究科) | p. 1434 (6E-4) |
| 鈴木 健二 (電気通信大学) | p. 1029 (4G-3) |
| 鈴木 健太 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 288 (1H-5) |
| 鈴木 潤 (関東自動車工業/岩手工場) | p. 1527 (7A-4) |
| 鈴木 徳一郎 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 735 (3F-2) |
| 鈴木 直義 (静岡県立大学大学院経営情報学研究科) | p. 1954 (8F-5) |
| 鈴木 秀和 (名城大学理工学部) | p. 281 (1H-4) |
| 鈴木 秀和 (名城大学理工学部) | p. 288 (1H-5) |
| 鈴木 秀和 (名城大学理工学部) | p. 938 (4D-4) |
| 鈴木 秀和 (名城大学理工学部) | p. 1153 (5C-3) |
| 鈴木 秀和 (名城大学理工学部) | p. 1203 (5D-5) |
| 鈴木 秀和 (名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻) | p. 1678 (7G-1) |
| 鈴木 良宏 (船井電機株式会社) | p. 266 (1H-2) |
| 薄田 昌広 (関西電力) | p. 1572 (7C-2) |
| 須藤 修 (東京大学情報学環) | p. 583 (3A-2) |
| 須藤 修 (東京大学情報学環) | p. 2061 (DS-4) |
| 須永 光 (神奈川工科大学 大学院 情報工学専攻) | p. 1411 (6E-1) |
| 砂原 秀樹 (慶応義塾大学メディアデザイン研究科) | p. 728 (3F-1) |
| 砂原 秀樹 (慶應義塾大学/奈良先端科学技術大学院大学) | p. 778 (3G-3) |
| 砂原 秀樹 (慶應義塾大学) | p. 889 (4C-1) |
| 砂原 秀樹 (慶應義塾大学/奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1360 (6C-1) |
| 砂原 秀樹 (慶應義塾大学) | p. 1946 (8F-4) |
| 須山 敬之 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所) | p. 238 (1G-3) |
| 須山 敬之 (NTT コミュニケーション科学基礎研究所) | p. 1486 (6H-1) |
| 清野 航 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 1790 (8B-4) |
| 清野 航 (大阪大学) | p. 2096 (DS-11) |
| 関 顕生 (広島大学大学院 総合科学研究科) | p. 1783 (8B-3) |
| 関谷 直也 (東洋大学 社会学部) | p. 743 (3F-3) |
| 瀬崎 薫 (東京大学/JST CREST) | p. 1190 (5D-4) |
| 瀬崎 薫 (東京電機大学空間情報科学研究センター) | p. 1345 (6A-3) |
| 宗官 祥史 (東京農工大学 工学府 情報工学専攻) | p. 791 (3H-2) |
| 副島 賢司 (NECサービスプラットフォーム研究所) | p. 1268 (5G-2) |
| 平子 久智 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 243 (1G-4) |
| 田岡 智志 (広島大学) | p. 845 (4A-4) |
| 高井 峰生 (早稲田大学/UCLA) | p. 2109 (KS-1) |
| 高井 雄治 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 高岡 詠子 (上智大学理工学部情報理工学科) | p. 1857 (8D-2) |
| 高落 要 (創価大学大学院工学研究科高見研究室) | p. 1968 (8G-2) |
| 田頭 茂明 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 152 (1E-1) |
| 田頭 茂明 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 914 (4D-1) |
| 田頭 茂明 (九州大学) | p. 1683 (7G-2) |
| 高田 英明 (日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所) | p. 2043 (DS-2) |
| 高田 秀志 (立命館大学 情報理工学部) | p. 1072 (5A-2) |
| 高田 秀志 (立命館大学 情報理工学部) | p. 1459 (6G-1) |
| 高田 愛美 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 735 (3F-2) |
| 高橋 修 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 65 (1C-1) |
| 高橋 修 (公立はこだて未来大学) | p. 274 (1H-3) |
| 高橋 修 (公立はこだて未来大学) | p. 620 (3B-1) |
| 高橋 修 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 993 (4F-3) |
| 高橋 修 (公立はこだて未来大学) | p. 2032 (8H-5) |
| 高橋 克巳 (日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 743 (3F-3) |
| 高橋 雅隆 (神奈川工科大学大学院工学研究科) | p. 1765 (8A-5) |
| 高橋 竜一 (早稲田大学) | p. 1563 (7C-1) |
| 高畑 一夫 (埼玉工業大学人間社会学部) | p. 1928 (8F-2) |
| 高濱 靖 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 889 (4C-1) |
| 高原 尚志 (総合研究大学院大学複合科学研究科) | p. 976 (4F-1) |
| 高藤 大介 (広島大学) | p. 845 (4A-4) |
| 高見 一正 (創価大学工学部情報システム工学科) | p. 1230 (5E-3) |
| 高見 一正 (創価大学工学部情報システム工学科) | p. 1501 (6H-3) |
| 高見 一正 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1968 (8G-2) |
| 高山 隼佑 (株式会社電通イーマーケティングワン) | p. 808 (3H-4) |
| 高山 毅 (岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) | p. 171 (1E-4) |
| 高山 毅 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 363 (2C-1) |
| 高山 毅 (岩手県立大学) | p. 446 (2E-4) |
| 高山 毅 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学部) | p. 1527 (7A-4) |
| 滝澤 慎也 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 1129 (5B-4) |
| 瀧本 栄二 (立命館大学情報理工学部) | p. 1890 (8E-2) |
| 田口 真史 (早稲田大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 968 (4E-4) |
| 竹内 亨 (独立行政法人 情報通信研究機構) | p. 761 (3G-1) |
| 竹下 敦 (NTT ドコモ) | p. 1337 (6A-1) |
| 武田 敦志 (東北学院大学教養学部情報科学科/東北大学大学院情報科学研究科) | p. 1480 (6G-4) |
| 武田 誠二 (神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻) | p. 524 (2G-3) |
| 竹森 敬祐 ((株)KDDI研究所) | p. 1733 (8A-1) |
| 竹森 正起 (九州工業大学) | p. 583 (3A-2) |
| 竹森 正起 (九州工業大学) | p. 2061 (DS-4) |
| 田島 浩一 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 田島 孝治 (東京農工大学大学院 工学府) | p. 1175 (5D-2) |
| 伊達 宗和 (日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所) | p. 2043 (DS-2) |
| 田中 二郎 (筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻) | p. 1166 (5D-1) |
| 田中 信吾 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 田中 秀磨 (独立行政法人 情報通信研究機構) | p. 1453 (6F-3) |
| 田中 博 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 243 (1G-4) |
| 田中 博 (神奈川工科大学 情報学部 情報工学科) | p. 1411 (6E-1) |
| 田仲 理恵 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 谷口 秀夫 (岡山大学大学院自然科学研究科) | p. 1652 (7E-4) |
| 谷澤 佳道 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 玉木 秀和 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 108 (1D-1) |
| 田村 寛樹 (慶應義塾大学大学院 理工学研究科) | p. 1911 (8E-5) |
| 俵 明宏 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 市村研究室) | p. 438 (2E-3) |
| 千葉 直子 (日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 743 (3F-3) |
| 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻) | p. 83 (1C-3) |
| 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻) | p. 524 (2G-3) |
| 塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科) | p. 1486 (6H-1) |
| 塚本 昌彦 (神戸大学) | p. 1983 (8G-4) |
| 塚本 昌彦 (神戸大学) | p. 1992 (8G-5) |
| 月森 彩実 (神奈川工科大学情報学部情報工学科) | p. 332 (2B-1) |
| 津田 侑 (京都大学 大学院情報学研究科) | p. 44 (1B-3) |
| 角田 忠信 (富士通研究所) | p. 1822 (8C-3) |
| 津村 直樹 (リコー) | p. 1683 (7G-2) |
| 津村 英幸 (長崎大学大学院教育学研究科) | p. 38 (1B-2) |
| 鄭 顕志 (国立情報学研究所) | p. 1563 (7C-1) |
| 鄭 顕志 (国立情報学研究所) | p. 1063 (4H-4) |
| 勅使河原 可海 (創価大学大学院工学研究科) | p. 179 (1F-1) |
| 勅使河原 可海 (創価大学大学院工学研究科) | p. 188 (1F-2) |
| 勅使河原 可海 (創価大学) | p. 199 (1F-3) |
| 勅使河原 可海 (創価大学大学院工学研究科) | p. 206 (1F-4) |
| 勅使河原 可海 (創価大学大学院工学研究科) | p. 666 (3C-3) |
| 勅使河原 可海 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 勅使河原 可海 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1318 (5H-3) |
| 手塚 悠太 (神奈川工科大学) | p. 895 (4C-2) |
| 寺島 美昭 (三菱電機株式会社情報技術総合研究所) | p. 566 (2H-4) |
| 寺島 美昭 (三菱電機(株)/情報技術総合研究所) | p. 870 (4B-3) |
| 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻) | p. 83 (1C-3) |
| 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻) | p. 524 (2G-3) |
| 寺田 努 (神戸大学大学院工学研究科) | p. 1486 (6H-1) |
| 寺田 努 (神戸大学) | p. 1962 (8G-1) |
| 寺田 努 (神戸大学) | p. 1983 (8G-4) |
| 寺田 努 (神戸大学) | p. 1992 (8G-5) |
| 寺田 直美 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 889 (4C-1) |
| 寺田 松昭 (東京農工大学大学院 工学研究院) | p. 1175 (5D-2) |
| 寺西 裕一 (大阪大学 大学院情報科学研究科/独立行政法人情報通信研究機構) | p. 761 (3G-1) |
| 寺西 良太 (電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻 吉永研究室) | p. 266 (1H-2) |
| 田 学軍 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 427 (2E-1) |
| 田 学軍 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 434 (2E-2) |
| 土井 伸一 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 土井 洋 (情報セキュリティ大学院大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 土井 美和子 (株式会社 東芝) | p. 508 (2G-1) |
| 遠峰 隆史 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科) | p. 338 (2B-2) |
| 戸川 望 (早稲田大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 968 (4E-4) |
| 戸川 望 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 1919 (8F-1) |
| 徳田 英幸 (慶應義塾大学 環境情報学部) | p. 463 (2F-1) |
| 徳田 英幸 (慶應義塾大学環境情報学部) | p. 1338 (6A-2) |
| 徳永 雄一 (三菱電機) | p. 1003 (4F-4) |
| 戸辺 義人 (東京電機大学) | p. 92 (1C-4) |
| 戸辺 義人 (東京電機大学/JST CREST) | p. 1190 (5D-4) |
| 戸辺 義人 (東京電機大学未来科学部) | p. 1345 (6A-3) |
| 友澤 弘充 (慶應義塾大学大学院 理工学研究科) | p. 1911 (8E-5) |
| 友野 敬大 (東洋大学大学院工学研究科情報システム専攻) | p. 1467 (6G-2) |
| 友安 宏 (和歌山大学) | p. 1080 (5A-3) |
| 豊島 詩織 (お茶の水女子大学) | p. 705 (3E-2) |
| 鳥海 晋 (東京大学) | p. 1326 (5H-4) |
| 中内 清秀 (情報通信研究機構) | p. 930 (4D-3) |
| 中尾 康二 (KDDI株式会社) | p. 2112 (SS-1) |
| 長尾 洋也 (東京工業大学 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻) | p. 1713 (7H-2) |
| 中川 智尋 (株式会社NTTドコモ) | p. 2110 (KS-2) |
| 中込 訓之 (山梨大学大学院医学工学総合教育部) | p. 1405 (6D-4) |
| 中澤 仁 (慶應義塾大学環境情報学部/JST-CREST) | p. 1338 (6A-2) |
| 中茂 睦裕 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 108 (1D-1) |
| 中嶋 勝治 (セイコープレシジョン株式会社) | p. 1453 (6F-3) |
| 中島 宏一 (三菱電機株式会社/情報技術総合研究所) | p. 907 (4C-4) |
| 中島 剛史 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 市村研究室) | p. 438 (2E-3) |
| 中島 豊四郎 (椙山女学園大学文化情報学部文化情報学科) | p. 351 (2B-4) |
| 中嶋 紀夫 (株式会社ユードム) | p. 1345 (6A-3) |
| 中島 弘貴 (立命館大学情報理工学部) | p. 783 (3H-1) |
| 長島 勝 (三菱電機(株) 情報技術総合研究所) | p. 1614 (7D-3) |
| 永田 真 (神戸大学大学院システム情報学研究科) | p. 1666 (7F-2) |
| 中田 康城 (市立堺病院/独立行政法人科学技術振興機構 CREST) | p. 2051 (DS-3) |
| 中津 寿秀 (福岡大学大学院工学研究科) | p. 533 (2G-4) |
| 中野 博樹 (トランス・ニュー・テクノロジー) | p. 1572 (7C-2) |
| 長野 将広 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 1646 (7E-3) |
| 中野 裕太 (神奈川工科大学大学院工学研究科) | p. 59 (1B-5) |
| 長橋 健太郎 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 691 (3D-4) |
| 中満 大介 (愛媛大学) | p. 383 (2C-4) |
| 中村 功 (東洋大学 社会学部) | p. 743 (3F-3) |
| 中村 慎吾 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 427 (2E-1) |
| 中村 慎吾 (愛知県立大学大学院情報科学研究科) | p. 434 (2E-2) |
| 中村 真吾 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 市村研究室) | p. 438 (2E-3) |
| 中村 大介 (明治大学理工学研究科) | p. 1594 (7D-1) |
| 中村 隆幸 (NTT未来ねっと研究所) | p. 76 (1C-2) |
| 中村 直毅 (東北大学医学系研究科) | p. 1798 (8B-5) |
| 中村 元紀 (NTT未来ねっと研究所) | p. 76 (1C-2) |
| 中村 素典 (総合研究大学院大学複合科学研究科) | p. 976 (4F-1) |
| 中村 祐司 (東洋大学大学院工学研究科情報システム専攻) | p. 1285 (5G-4) |
| 中村 洋介 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 中山 誠也 (東北大学大学院情報科学研究科/東北大学電気通信研究所) | p. 1480 (6G-4) |
| 永山 聖希 (大分大学大学院工学研究科) | p. 1136 (5C-1) |
| 中山 亮介 (神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 1442 (6F-1) |
| 中山 亮介 (神奈川工科大学大学院工学研究科) | p. 1765 (8A-5) |
| 永吉 孝行 (UDトラックス) | p. 755 (3F-5) |
| 半井 明大 (東北大学大学院情報科学研究科/東北大学電気通信研究所) | p. 1480 (6G-4) |
| 鳴海 寛之 (公立はこだて未来大学大学院) | p. 2032 (8H-5) |
| 西浦 翔平 (名古屋工業大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 551 (2H-2) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 761 (3G-1) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1114 (5B-2) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1121 (5B-3) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1365 (6C-2) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学情報科学研究科) | p. 1434 (6E-4) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 1790 (8B-4) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学 大学院 情報科学研究科 マルチメディア工学専攻) | p. 2001 (8H-1) |
| 西尾 章治郎 (大阪大学) | p. 2096 (DS-11) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 100 (1C-5) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 591 (3A-3) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 783 (3H-1) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 1418 (6E-2) |
| 西尾 信彦 (立命館大学情報理工学部) | p. 1426 (6E-3) |
| 西岡 大 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 748 (3F-4) |
| 西垣 正勝 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 188 (1F-2) |
| 西垣 正勝 (静岡大学) | p. 199 (1F-3) |
| 西垣 正勝 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 206 (1F-4) |
| 西垣 正勝 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 735 (3F-2) |
| 西垣 正勝 (静岡大学) | p. 2039 (DS-1) |
| 西嶋 崇 (近畿大学理工学部情報学科) | p. 1875 (8D-4) |
| 西條 洸介 (東京農工大学 工学府 情報工学専攻) | p. 791 (3H-2) |
| 西村 啓渡 (創価大学大学院工学研究科) | p. 179 (1F-1) |
| 西村 啓渡 (創価大学大学院工学研究科) | p. 206 (1F-4) |
| 西村 浩二 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1159 (5C-4) |
| 西村 広光 (神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科) | p. 243 (1G-4) |
| 西本 寛 (東京大学大学院) | p. 1049 (4H-2) |
| 西山 昇 (セコムトラストシステムズ株式会社) | p. 1453 (6F-3) |
| 西山 道子 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1968 (8G-2) |
| 西山 義孝 (UDトラックス) | p. 755 (3F-5) |
| 新田 竜規 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 新田 知之 (立命館大学情報理工学部) | p. 100 (1C-5) |
| 新田 知之 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 二星 賢次 (創価大学大学院工学研究科) | p. 666 (3C-3) |
| 二村 和明 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 韮澤 賢三 (筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻) | p. 1166 (5D-1) |
| 沼 杏子 (千葉工業大学) | p. 961 (4E-3) |
| 根本 貴弘 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科) | p. 338 (2B-2) |
| 根本 武彦 (三菱東京UFJ銀行) | p. 2114 (SP-1) |
| 納富 一宏 (神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 1373 (6C-3) |
| 納富 一宏 (神奈川工科大学大学院) | p. 1377 (6C-4) |
| 納富 一宏 (神奈川工科大学大学院工学研究科情報工学専攻) | p. 1442 (6F-1) |
| 納富 一宏 (神奈川工科大学大学院工学研究科) | p. 1765 (8A-5) |
| 野上 大樹 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 2051 (DS-3) |
| 野口 大介 (慶応義塾大学大学院 理工学研究科) | p. 1638 (7E-2) |
| 野口 亮司 (豊通シスコム) | p. 1448 (6F-2) |
| 萩原 亮 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1114 (5B-2) |
| 羽佐田 貴紀 (岐阜大学) | p. 1605 (7D-2) |
| 橋詰 葵 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 1495 (6H-2) |
| 橋本 和夫 (東北大学大学院情報科学研究科) | p. 1480 (6G-4) |
| 橋本 浩二 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学部) | p. 31 (1B-1) |
| 橋元 良明 (東京大学大学院 情報学環) | p. 743 (3F-3) |
| 長谷部 浩司 (東京電機大学) | p. 1755 (8A-4) |
| 櫨山 寛章 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 296 (2A-2) |
| 櫨山 寛章 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 314 (2A-4) |
| 羽田 昂史 (神奈川工科大学 大学院 情報工学専攻) | p. 1411 (6E-1) |
| 畑中 基希 (神奈川工科大学大学院) | p. 1377 (6C-4) |
| 服部 明 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 59 (1B-5) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学 情報学部) | p. 414 (2D-3) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 420 (2D-4) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 673 (3D-1) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 677 (3D-2) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学) | p. 895 (4C-2) |
| 服部 哲 (神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科) | p. 1381 (6D-1) |
| 服部 将太 (愛知県立大学) | p. 1508 (6H-4) |
| 服部 正典 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 服部 祐一 (九州工業大学) | p. 583 (3A-2) |
| 服部 祐一 (九州工業大学) | p. 2061 (DS-4) |
| 服部 励治 (九州大学産学連携センタープロジェクト部門フォトニックシステム領域) | p. 1699 (7G-4) |
| 羽鳥 遼平 (慶應義塾大学理工学研究科) | p. 2 (1A-2) |
| 花田 雄一 (株式会社富士通研究所 ITS研究センター) | p. 953 (4E-2) |
| 濱口 昌宏 (創価大学大学院工学研究科) | p. 206 (1F-4) |
| 林 大策 (筑波大学) | p. 229 (1G-2) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 59 (1B-5) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学 大学院 工学研究科) | p. 414 (2D-3) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 420 (2D-4) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 673 (3D-1) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 677 (3D-2) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学) | p. 895 (4C-2) |
| 速水 治夫 (神奈川工科大学 大学院 工学研究科) | p. 1381 (6D-1) |
| 原 隆浩 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 551 (2H-2) |
| 原 隆浩 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1114 (5B-2) |
| 原 隆浩 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1121 (5B-3) |
| 原 隆浩 (大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻) | p. 1365 (6C-2) |
| 原 隆浩 (大阪大学情報科学研究科) | p. 1434 (6E-4) |
| 原 隆浩 (大阪大学) | p. 1512 (7A-1) |
| 原 隆浩 (大阪大学 大学院情報科学研究科) | p. 1790 (8B-4) |
| 原 隆浩 (大阪大学 大学院 情報科学研究科 マルチメディア工学専攻) | p. 2001 (8H-1) |
| 原 政博 (富士通研究所) | p. 1822 (8C-3) |
| 原田 亮 (慶應義塾大学理工学研究科) | p. 2 (1A-2) |
| 春本 要 (大阪大学 大学院工学研究科) | p. 761 (3G-1) |
| 萬代 雅希 (上智大学) | p. 164 (1E-3) |
| 萬代 雅希 (上智大学理工学部情報理工学科) | p. 1037 (4H-1) |
| 萬代 雅希 (上智大学理工学部情報理工学科) | p. 1536 (7B-1) |
| 萬代 雅希 (上智大学理工学部) | p. 1547 (7B-2) |
| 坂内 祐一 (キヤノン株式会社) | p. 1638 (7E-2) |
| 比嘉 玲華 (お茶の水女子大学) | p. 1279 (5G-3) |
| 東 結香 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 728 (3F-1) |
| 東野 豪 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 108 (1D-1) |
| 東野 輝夫 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1210 (5E-1) |
| 東野 輝夫 (大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻 モバイルコンピューティング講座) | p. 1221 (5E-2) |
| 東野 輝夫 (大阪大学 大学院 情報科学研究科) | p. 1775 (8B-2) |
| 東野 輝夫 (大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構 CREST) | p. 2051 (DS-3) |
| 樋上 喜信 (愛媛大学) | p. 383 (2C-4) |
| 疋田 輝雄 (明治大学理工学研究科) | p. 1594 (7D-1) |
| 樋口 雄大 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1210 (5E-1) |
| 土方 広夢 (東京電機大学) | p. 199 (1F-3) |
| 肥田 一生 (株式会社富士通研究所 ITS研究センター) | p. 953 (4E-2) |
| 平岡 精一 (三菱電機) | p. 1003 (4F-4) |
| 平川 剛 (ネットワーク応用技術研究所) | p. 583 (3A-2) |
| 平川 剛 (ネットワーク応用技術研究所先端ネットワーク研究部) | p. 1699 (7G-4) |
| 平川 剛 (ネットワーク応用技術研究所) | p. 2061 (DS-4) |
| 平島 大志郎 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1318 (5H-3) |
| 平田 孝志 (愛媛大学) | p. 383 (2C-4) |
| 平野 洋行 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 市村研究室) | p. 1397 (6D-3) |
| 廣瀬 文哉 (千葉大学大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 阪田・小室研究室) | p. 1883 (8E-1) |
| 廣森 聡仁 (大阪大学 大学院 情報科学研究科) | p. 1775 (8B-2) |
| 深澤 良彰 (早稲田大学) | p. 1063 (4H-4) |
| 深澤 良彰 (早稲田大学) | p. 1563 (7C-1) |
| 福島 拓 (和歌山大学大学院 システム工学研究科) | p. 126 (1D-3) |
| 福島 祥郎 (九州大学大学院システム情報科学府) | p. 492 (2F-4) |
| 福田 晃 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 152 (1E-1) |
| 福田 晃 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 914 (4D-1) |
| 福田 晃 (九州大学) | p. 1683 (7G-2) |
| 福田 洋治 (愛知教育大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 福田 洋治 (愛知教育大学) | p. 1448 (6F-2) |
| 福地 大輔 (東京大学,日本学術振興会特別研究員DC) | p. 1723 (7H-3) |
| 福原 知宏 (産業技術総合研究所 サービス工学研究センター) | p. 406 (2D-2) |
| 藤井 彩恵 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1210 (5E-1) |
| 藤井 俊充 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1114 (5B-2) |
| 藤井 陽光 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 藤川 和利 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 728 (3F-1) |
| 藤川 和利 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 889 (4C-1) |
| 藤川 和利 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1946 (8F-4) |
| 藤川 真樹 (ALSOK/中央大学研究開発機構) | p. 2039 (DS-1) |
| 藤木 卓 (長崎大学教育学部) | p. 38 (1B-2) |
| 藤田 迪 (名古屋大学大学院工学研究科) | p. 944 (4E-1) |
| 藤田 直也 (愛知県立大学) | p. 1851 (8D-1) |
| 藤波 香織 (東京農工大学 工学府 情報工学専攻) | p. 791 (3H-2) |
| 藤野 信次 (富士通研究所) | p. 1822 (8C-3) |
| 藤原 康弘 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 748 (3F-4) |
| 藤原 康宏 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 755 (3F-5) |
| 藤原 康宏 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 2075 (DS-6) |
| 藤本 数矢 (電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻 吉永研究室) | p. 266 (1H-2) |
| 藤本 圭 (京都大学大学院情報学研究科) | p. 2104 (DS-12) |
| 藤本 大介 (神戸大学大学院システム情報学研究科) | p. 1666 (7F-2) |
| 藤本 貴也 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 2015 (8H-3) |
| 藤原 健志 (大分大学大学院工学研究科) | p. 1136 (5C-1) |
| 舩倉 英俊 (三菱電機情報技術総合研究所) | p. 455 (2E-5) |
| 舩橋 誠壽 (東京電機大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 古川 恭史 (静岡大学) | p. 164 (1E-3) |
| 古澤 健治 (三矢研究所) | p. 2039 (DS-1) |
| 古橋 彬 (豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系) | p. 1553 (7B-3) |
| 古谷 脩 (神奈川工科大学情報学部情報メディア学科) | p. 673 (3D-1) |
| 星 徹 (東京工科大学/コンピュータサイエンス学部) | p. 824 (4A-1) |
| 星 徹 (東京工科大学 コンピュータサイエンス学部) | p. 832 (4A-2) |
| 星 徹 (東京工科大学コンピュータサイエンス学部) | p. 841 (4A-3) |
| 星 北斗 (慶應義塾大学 総合政策学部) | p. 463 (2F-1) |
| 堀 磨伊也 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1183 (5D-3) |
| 堀 良彰 (九州大学大学院システム情報科学研究院) | p. 492 (2F-4) |
| 堀 良彰 (九州大学) | p. 501 (2F-5) |
| 堀口 悟史 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 841 (4A-3) |
| 堀見 宗一郎 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 本位田 真一 (国立情報学研究所/東京大学) | p. 1063 (4H-4) |
| 本位田 真一 (国立情報学研究所/東京大学) | p. 1326 (5H-4) |
| 本位田 真一 (国立情報学研究所/東京大学) | p. 1563 (7C-1) |
| 本位田 真一 (国立情報学研究所/東京大学) | p. 1723 (7H-3) |
| 本田 雅裕 (財団法人 日本データ通信協会 タイムビジネス協議会) | p. 1453 (6F-3) |
| 本間 尚文 (東北大学大学院 情報科学研究科) | p. 1660 (7F-1) |
| 前川 卓也 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所) | p. 238 (1G-3) |
| 前野 誉 (株式会社スペースタイムエンジニアリング) | p. 2109 (KS-1) |
| 間形 文彦 (NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 188 (1F-2) |
| 間形 文彦 (日本電信電話 NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 199 (1F-3) |
| 間形 文彦 (NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 206 (1F-4) |
| 間形 文彦 (日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 743 (3F-3) |
| 槙島 量 (東京農工大学大学院 工学府) | p. 1175 (5D-2) |
| 牧田 孝嗣 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1183 (5D-3) |
| 正岡 元 (広島大学 情報メディア教育研究センター) | p. 1783 (8B-3) |
| 増井 崇裕 (静岡大学情報学研究科) | p. 1832 (8C-4) |
| 増田 英孝 (東京電機大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 松井 加奈絵 (慶應義塾大学 メディアデザイン研究科) | p. 1360 (6C-1) |
| 松井 崇浩 (和歌山大学) | p. 1090 (5A-4) |
| 松浦 宣彦 (日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所) | p. 2043 (DS-2) |
| 松尾 知哉 (和歌山大学) | p. 140 (1D-5) |
| 松尾 宣夫 (創価大学工学部情報システム工学科高見研究室) | p. 1230 (5E-3) |
| 松尾 真人 (NTT未来ねっと研究所) | p. 76 (1C-2) |
| 松岡 幸一 (創価大学大学院情報システム工学専攻高見研究室) | p. 1501 (6H-3) |
| 松倉 祐 (立命館大学情報理工学部) | p. 1418 (6E-2) |
| 松倉 隆一 (株式会社富士通研究所) | p. 1939 (8F-3) |
| 松竹 俊和 (大分大学大学院工学研究科) | p. 1146 (5C-2) |
| 松中 隆志 (KDDI研究所) | p. 930 (4D-3) |
| 松原 茂樹 (名古屋大学) | p. 221 (1G-1) |
| 松原 茂樹 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 松原 麻佑 (お茶の水女子大学) | p. 1474 (6G-3) |
| 松本 健一 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1101 (5A-5) |
| 松本 健一 (奈良先端科学技術大学院大学/情報科学研究科) | p. 1620 (7D-4) |
| 松本 倫子 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 659 (3C-2) |
| 松本 倫子 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 722 (3E-5) |
| 松本 倫子 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 2009 (8H-2) |
| 松本 真紀子 (お茶の水女子大学) | p. 25 (1A-5) |
| 松本 敬 (慶應義塾大学大学院理工学研究科) | p. 2015 (8H-3) |
| 真野 浩 (ルート株式会社) | p. 1630 (7E-1) |
| 丸山 貴史 (東北大学情報科学研究科) | p. 1798 (8B-5) |
| 三井田 浩 (東京電機大学大学院 情報環境学研究科) | p. 1262 (5G-1) |
| 三浦 健吉 (名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻) | p. 1678 (7G-1) |
| 三浦 龍 (ATR/適応コミュニケーション研究所) | p. 879 (4B-4) |
| 三木 香央理 (お茶の水女子大学院人間文化創成科学科理学専攻小口研究室) | p. 1769 (8B-1) |
| 水谷 智大 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 281 (1H-4) |
| 水野 忠則 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 769 (3G-2) |
| 水野 忠則 (静岡大学) | p. 953 (4E-2) |
| 水野 忠則 (静岡大学大学院創造科学技術研究部) | p. 1495 (6H-2) |
| 水野 忠則 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 1832 (8C-4) |
| 水野 忠則 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 2091 (DS-10) |
| 溝口 誠一郎 (九州大学) | p. 501 (2F-5) |
| 御園 恵子 (千葉大学大学院融合科学研究科) | p. 572 (2H-5) |
| 光山 哲平 (立命館大学情報理工学部) | p. 1418 (6E-2) |
| 光吉 俊二 ((株)AGI) | p. 602 (3A-4) |
| 南 裕也 (日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所) | p. 274 (1H-3) |
| 峰野 博史 (静岡大学情報学部) | p. 769 (3G-2) |
| 峰野 博史 (静岡大学) | p. 953 (4E-2) |
| 峰野 博史 (静岡大学情報学部) | p. 1495 (6H-2) |
| 峰野 博史 (静岡大学情報学部) | p. 1832 (8C-4) |
| 峰野 博史 (静岡大学情報学部) | p. 2091 (DS-10) |
| 宮内 雄太 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 659 (3C-2) |
| 宮坂 拓也 (東京大学大学院情報理工学系研究科) | p. 1844 (8C-5) |
| 宮崎 悦子 (お茶の水女子大学) | p. 25 (1A-5) |
| 宮崎 悦子 (お茶の水女子大学) | p. 159 (1E-2) |
| 宮崎 一哉 (三菱電機株式会社) | p. 1453 (6F-3) |
| 宮崎 純 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 92 (1C-4) |
| 宮崎 孝信 (立命館大学情報理工学部) | p. 1418 (6E-2) |
| 宮崎 剛 (神奈川工科大学情報学部情報工学科) | p. 332 (2B-1) |
| 宮崎 剛 (神奈川工科大学情報学部情報工学科) | p. 351 (2B-4) |
| 宮崎 剛 (神奈川工科大学情報工学科) | p. 901 (4C-3) |
| 宮路 祐一 (豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系) | p. 1553 (7B-3) |
| 宮下 雅哉 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 722 (3E-5) |
| 宮田 宙和 (慶応義塾大学大学院) | p. 342 (2B-3) |
| 宮地 利幸 (情報通信研究機構) | p. 304 (2A-3) |
| 宮地 利幸 (情報通信研究機構) | p. 314 (2A-4) |
| 宮部 真衣 (和歌山大学大学院システム工学研究科) | p. 117 (1D-2) |
| 宮本 大輔 (情報通信研究機構) | p. 314 (2A-4) |
| 名生 貴昭 (立命館大学情報理工学部) | p. 591 (3A-3) |
| 三好 健文 (電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻) | p. 266 (1H-2) |
| 三輪 信介 (独立行政法人情報通信研究機構) | p. 296 (2A-2) |
| 三輪 信介 (情報通信研究機構) | p. 304 (2A-3) |
| 三輪 信介 (情報通信研究機構) | p. 314 (2A-4) |
| 向井 政貴 (立命館大学情報理工学部) | p. 1183 (5D-3) |
| 向井 政貴 (立命館大学情報理工学部) | p. 1426 (6E-3) |
| 宗廣 秀雄 (日立製作所/情報・通信グループ) | p. 258 (1H-1) |
| 宗森 純 (和歌山大学) | p. 1080 (5A-3) |
| 宗森 純 (和歌山大学) | p. 1090 (5A-4) |
| 宗森 純 (和歌山大学) | p. 1299 (5H-1) |
| 村上 貴臣 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 1690 (7G-3) |
| 村上 智祐 (明治大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻) | p. 1673 (7F-3) |
| 村越 一輝 (公立はこだて未来大学大学院) | p. 274 (1H-3) |
| 村瀬 勉 (NECプラットフォーム研究所) | p. 816 (3H-5) |
| 村瀬 勉 (NEC) | p. 1898 (8E-3) |
| 村瀬 勉 (NECプラットフォーム研究所) | p. 1905 (8E-4) |
| 村田 嘉利 (岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科) | p. 171 (1E-4) |
| 村田 嘉利 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 363 (2C-1) |
| 村田 嘉利 (岩手県立大学) | p. 446 (2E-4) |
| 村田 嘉利 (岩手県立大学/ソフトウェア情報学部) | p. 1527 (7A-4) |
| 村田 嘉利 (岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | p. 1630 (7E-1) |
| 村田 佳洋 (広島市立大学) | p. 540 (2H-1) |
| 村中 裕貴 (豊橋技術科学大学電気・電子情報工学系) | p. 1553 (7B-3) |
| 村橋 孝謙 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 938 (4D-4) |
| 村山 優子 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 52 (1B-4) |
| 村山 優子 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 748 (3F-4) |
| 村山 優子 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 755 (3F-5) |
| 村山 優子 (岩手県立大学ソフトウェア情報学部) | p. 1646 (7E-3) |
| 村山 優子 (岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) | p. 2075 (DS-6) |
| 毛利 公一 (立命館大学情報理工学部) | p. 1890 (8E-2) |
| 毛利 寿志 (三菱電機) | p. 1003 (4F-4) |
| 毛利 公美 (岐阜大学) | p. 1246 (5F-2) |
| 毛利 公美 (岐阜大学) | p. 1448 (6F-2) |
| 毛利 公美 (岐阜大学) | p. 1605 (7D-2) |
| 百瀬 明日香 (お茶の水女子大学) | p. 699 (3E-1) |
| 森 信一郎 (株式会社富士通研究所 ITS研究センター) | p. 953 (4E-2) |
| 森 雅智 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科) | p. 463 (2F-1) |
| 森 雅智 (慶應義塾大学政策・メディア研究科) | p. 1338 (6A-2) |
| 森 幹彦 (京都大学 学術情報メディアセンター) | p. 44 (1B-3) |
| 森 勇海 (公立はこだて未来大学 システム情報科学部) | p. 993 (4F-3) |
| 森岡 仁志 (ルート株式会社) | p. 1630 (7E-1) |
| 森口 友也 (立命館大学大学院 理工学研究科) | p. 1072 (5A-2) |
| 森崎 明 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 645 (3B-4) |
| 森村 吉貴 (京都大学 学術情報メディアセンター) | p. 44 (1B-3) |
| 門間 史晃 ((株)AGI) | p. 602 (3A-4) |
| 柳生 大輔 (長崎大学情報メディア基盤センター) | p. 38 (1B-2) |
| 矢崎 孝一 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 矢島 敬士 (東京電機大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 屋代 智之 (千葉工業大学) | p. 961 (4E-3) |
| 安田 晃久 (三菱電機株式会社 情報技術総合研究所) | p. 2081 (DS-7) |
| 安田 浩 (東京電機大学) | p. 1734 (8A-2) |
| 安原 洸一 (東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻) | p. 863 (4B-2) |
| 安本 慶一 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 540 (2H-1) |
| 安本 慶一 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1309 (5H-2) |
| 安本 慶一 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 1808 (8C-1) |
| 安本 慶一 (奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科) | p. 1975 (8G-3) |
| 柳澤 政生 (早稲田大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 968 (4E-4) |
| 柳澤 政生 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 情報理工学専攻) | p. 1919 (8F-1) |
| 柳沢 豊 (西日本電信電話株式会社) | p. 1486 (6H-1) |
| 矢野 愛 (株式会社富士通研究所) | p. 1939 (8F-3) |
| 矢野 正 (日立製作所/中央研究所) | p. 258 (1H-1) |
| 矢野 幹樹 (名古屋大学) | p. 221 (1G-1) |
| 矢野 幹樹 (名古屋大学) | p. 251 (1G-5) |
| 山内 利宏 (岡山大学大学院自然科学研究科) | p. 213 (1F-5) |
| 山浦 隆博 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 山岸 弘幸 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 1203 (5D-5) |
| 山口 健作 (株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー) | p. 324 (2A-5) |
| 山口 実靖 (工学院大学) | p. 705 (3E-2) |
| 山口 英 (奈良先端科学技術大学院大学) | p. 296 (2A-2) |
| 山口 拓也 (埼玉大学大学院理工学研究科) | p. 2009 (8H-2) |
| 山口 弘純 (大阪大学大学院情報科学研究科) | p. 1210 (5E-1) |
| 山口 弘純 (大阪大学 大学院情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻 モバイルコンピューティング講座) | p. 1221 (5E-2) |
| 山口 弘純 (大阪大学 大学院 情報科学研究科) | p. 1775 (8B-2) |
| 山下 裕考 (和歌山大学) | p. 1299 (5H-1) |
| 山田 勇 ((株)富士通研究所) | p. 923 (4D-2) |
| 山田 一郎 (東京大学) | p. 602 (3A-4) |
| 山田 敬嗣 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 山中 一哉 (東京工科大学大学院) | p. 1237 (5F-1) |
| 山野 孝幸 (和歌山大学) | p. 1387 (6D-2) |
| 山内 正人 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科) | p. 338 (2B-2) |
| 山内 正人 (慶應義塾大学/NICT) | p. 778 (3G-3) |
| 山内 正人 (慶應義塾大学 メディアデザイン研究科) | p. 1360 (6C-1) |
| 山邉 大樹 (福岡大学大学院工学研究科) | p. 712 (3E-3) |
| 山本 眞也 (山口東京理科大学) | p. 1309 (5H-2) |
| 山本 眞也 (山口東京理科大学) | p. 1808 (8C-1) |
| 山本 眞也 (山口東京理科大学 工学部 電気工学科) | p. 1975 (8G-3) |
| 山本 泰史 (東京大学) | p. 602 (3A-4) |
| 山本 匠 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 188 (1F-2) |
| 山本 匠 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 735 (3F-2) |
| 山本 太郎 (日本電信電話株式会社 NTT情報流通プラットフォーム研究所) | p. 743 (3F-3) |
| 山本 寛 (富士通研究所) | p. 1822 (8C-3) |
| 山本 富士男 (神奈川工科大学情報学部情報工学科) | p. 332 (2B-1) |
| 山本 富士男 (神奈川工科大学情報工学科) | p. 901 (4C-3) |
| 山本 瑞起 (奈良先端科学技術大学院大学/情報科学研究科) | p. 1620 (7D-4) |
| 山本 佑樹 (立命館大学大学院 理工学研究科) | p. 1459 (6G-1) |
| 湯瀬 裕昭 (静岡県立大学大学院経営情報学研究科) | p. 1954 (8F-5) |
| 由良 淳一 (慶應義塾大学政策・メディア研究科) | p. 1338 (6A-2) |
| 横田 将生 (福岡工業大学) | p. 357 (2B-5) |
| 横矢 直和 (奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科) | p. 1183 (5D-3) |
| 吉浦 裕 (電気通信大学) | p. 1745 (8A-3) |
| 吉開 範章 (日本大学大学院総合科学研究科) | p. 1519 (7A-3) |
| 吉沢 昌純 (東京都立産業技術高等専門学校) | p. 2039 (DS-1) |
| 吉田 和幸 (大分大学学術情報拠点情報基盤センター) | p. 1136 (5C-1) |
| 吉田 和幸 (大分大学学術情報拠点情報基盤センター) | p. 1146 (5C-2) |
| 吉田 圭吾 (株式会社三菱総合研究所) | p. 808 (3H-4) |
| 吉田 紀彦 (埼玉大学情報メディア基盤センター) | p. 659 (3C-2) |
| 吉田 紀彦 (埼玉大学情報メディア基盤センター) | p. 722 (3E-5) |
| 吉田 紀彦 (埼玉大学情報メディア基盤センター) | p. 2009 (8H-2) |
| 吉田 勝郎 (創価大学) | p. 1056 (4H-3) |
| 吉田 将也 (静岡大学大学院情報学研究科) | p. 1037 (4H-1) |
| 吉永 努 (電気通信大学大学院 情報システム学研究科 情報ネットワークシステム学専攻) | p. 266 (1H-2) |
| 吉永 直生 (日本電気株式会社 C&C イノベーション研究所) | p. 683 (3D-3) |
| 吉野 孝 (和歌山大学システム工学部) | p. 117 (1D-2) |
| 吉野 孝 (和歌山大学 システム工学部) | p. 126 (1D-3) |
| 吉野 孝 (和歌山大学) | p. 140 (1D-5) |
| 吉野 孝 (和歌山大学) | p. 1387 (6D-2) |
| 義久 智樹 (大阪大学サイバーメディアセンター) | p. 1652 (7E-4) |
| 義久 智樹 (大阪大学 サイバーメディアセンター) | p. 1790 (8B-4) |
| 義久 智樹 (大阪大学 大学院 サイバーメディアセンター) | p. 2001 (8H-1) |
| 義久 智樹 (大阪大学) | p. 2096 (DS-11) |
| 吉廣 卓哉 (和歌山大学システム工学部) | p. 629 (3B-2) |
| 四方 博之 (関西大学システム理工学部) | p. 164 (1E-3) |
| 四方 博之 (関西大学 システム理工学部) | p. 879 (4B-4) |
| 若土 剛之 (三菱電機株式会社/情報技術総合研究所) | p. 907 (4C-4) |
| 脇田 知彦 (名古屋工業大学) | p. 1448 (6F-2) |
| 和久井 真司 (日本大学大学院総合科学研究科) | p. 1519 (7A-3) |
| 和崎 克己 (信州大学工学部情報工学科) | p. 477 (2F-3) |
| 和田 雄次 (東京電機大学) | p. 652 (3C-1) |
| 和田 雄次 (東京電機大学 情報環境学部) | p. 1262 (5G-1) |
| 渡邊 晃 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 281 (1H-4) |
| 渡邊 晃 (名城大学理工学部) | p. 288 (1H-5) |
| 渡邊 晃 (名城大学) | p. 559 (2H-3) |
| 渡辺 晃 (名城大学大学院理工学研究科) | p. 645 (3B-4) |
| 渡邊 晃 (名城大学理工学部) | p. 938 (4D-4) |
| 渡邊 晃 (名城大学理工学部) | p. 1108 (5B-1) |
| 渡邊 晃 (名城大学理工学部) | p. 1153 (5C-3) |
| 渡邊 晃 (名城大学理工学部) | p. 1203 (5D-5) |
| 渡邊 晶 (明星大学情報学部情報学科) | p. 1582 (7C-4) |
| 渡邊 晃 (名城大学大学院理工学研究科情報工学専攻) | p. 1678 (7G-1) |
| 渡辺 敦 (早稲田大学) | p. 1563 (7C-1) |
| 渡辺 一弘 (創価大学大学院工学研究科) | p. 1968 (8G-2) |
| 渡辺 尚 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 164 (1E-3) |
| 渡辺 尚 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 1037 (4H-1) |
| 渡辺 尚 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 1536 (7B-1) |
| 渡辺 尚 (静岡大学創造科学技術大学院) | p. 1547 (7B-2) |
| 渡邉 貴之 (静岡県立大学大学院経営情報学研究科) | p. 1954 (8F-5) |
| 渡辺 透 (三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社/ネットワーク技術部) | p. 1011 (4G-1) |
| 渡辺 俊貴 (大阪大学 大学院 情報科学研究科 マルチメディア工学専攻) | p. 2001 (8H-1) |
| 渡邉 敏正 (広島大学) | p. 845 (4A-4) |
| 渡辺 奈夕子 (株式会社東芝 研究開発センター) | p. 398 (2D-1) |
| 渡辺 浩志 (NTTサイバーソリューション研究所) | p. 390 (2C-5) |
| 渡辺 裕太 (東京電機大学大学院 情報環境学研究科) | p. 1262 (5G-1) |
| 蕨野 貴之 (KDDI研究所) | p. 930 (4D-3) |