DICOMO2012併設デジタルコンテンツ制作発表会: 参加者募集

(改訂:2012-6-25)

 2012年4月より、情報処理学会にデジタルコンテンツクリエーション研究会が
発足しました。本研究会では、デジタルコンテンツの制作、流通、利活用を促進
し、健全な社会利用を推進するために、デジタルコンテンツの制作技術、管理技
術、利用技術の研究を産学問わず広く対象としております。

 今回、DICOMO2012の参加者の皆様に本研究会の活動内容をご紹介するために、
併設イベントとして、下記の通りデジタルコンテンツ制作発表会を開催すること
になりました。DICOMO参加者の皆様は自由にご参加頂けますので、ぜひご参加を
検討頂ければと思います。

				記
1.日時:
 2012年7月4日(水) 09:30〜11:30 (DICOMO2012初日)
2.場所:
 石川県 山代温泉 ホテル百万石 (DICOMO2012シンポジウム会場) 
	D会場 (剣梅鉢の1)、E会場 (剣梅鉢の2)
3.内容:
 (1)デジタルコンテンツ展示会 (D会場)
 ・GAYAIT:水野慎士(愛工大),平野良介(GOING),堤幸彦(オフィスクレッシェンド)
 ・EXAIT:中村駿介, 岩田拓也, 澤野弘明, 水野慎士(愛工大)
 ・まちおこしカルタデジタルコンテンツ:澤野弘明, 水野慎士(愛工大), 原愛樹(LONGJING Design)
 ・麻雀得点計算システム:松井雪治, 水野慎士, 澤野弘明(愛工大)
 ・金環日食教育用アンドロイドアプリ:遠藤守(中京大),岩崎公弥子(金城学院大)
 ・Lazy Composer:池田輝政,菱田隆彰(愛工大)
  ・不思議なスケッチブック: 近藤菜々子,水野慎士(愛工大)
 (2)映像・CGコンテンツ上映会 (E会場)
 ・春の風が夏に吹く:デジタルハリウッド大学赤城ゼミ・卒業制作長編映画
  (http://harukaze-bicycle.com/)
4.参加費:
 無料
5.申し込み:
 事前登録は不要です。DICOMO参加者であれば、自由にご参加頂けます。
6.お問い合わせ先:
 阿倍博信(三菱電機:DCC研究会幹事、DICOMO2012実行委員)
 Abe.Hironobu [at] cs.MitsubishiElectric.co.jp ([at] を@に置き換えてください)
7.その他:
 DICOMO2012の開会式は12:15開始の予定です。

■参考URL:
・DCC研究会ホームページ
  http://www.ogawa-lab.org/sigdcc/index.html

連絡事項

細かい連絡などは twitterの @DICOMO2012 にて行っています。

初めての参加者様

お問い合わせ

過去の開催
  • DICOMO2011
  • DICOMO2010
  • DICOMO2009
  • DICOMO2008
  • DICOMO2007
  • DICOMO2006
  • DICOMO2005
  • Get Adobe Reader
  • "Get Adobe Reader"
  • 当サイトの一部コンテンツをご利用するにあたり、上記プラグインが必要です。ご使用の際は、ダウンロードして下さい。
フェイスリンク