DICOMO2007表彰者リスト
●最優秀論文一覧(4件)
・2D-3 アドホック無線通信を用いた位置推定プラットフォームの設計と性能評
価
内山 彰, 藤井 彩恵, 梅津 高朗, 山口 弘純, 東野 輝夫
(大阪大学大学院情報科学研究科)
・3B-2 IPsec用鍵交換プロトコルにおけるDPD Trigger方式の一検討
石山 政浩, 神田 充, 福本 淳
((株) 東芝 研究開発センター 通信プラットホームラボラトリー)
・3C-3 無線センサーネットワークにおけるFalse Eventの検知
清 雄一 (東京大学), 本位田 真一 (東京大学/国立情報学研究所)
・7H-4 XML文書に対する構造を指定した全文検索方式の提案
兵藤 正樹, 榎本 俊文, 江田 毅晴, 山室 雅司
(NTTサイバースペース研究所 OSSコンピューティングプロジェクト)
●優秀論文一覧(25件)
・1D-4 次世代プローブ情報システム(2)
〜大規模高速マップマッチングアルゴリズムの提案〜
喜田 弘司, 藤山 健一郎, 三津橋 晃丈, 中村 暢達
(NEC インターネットシステム研究所)
・1G-2 PLATON: 超分散環境におけるデータ共有のためのP2P多次元範囲検索シス
テム
中台 慎二, 谷口 邦弘 (NEC インターネットシステム研究所)
・1H-3 ルーティングシミュレータ SimRouting の開発
小原 泰弘, 南 政樹 (慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科),
中村 修, 村井 純 (慶應義塾大学 環境情報学部)
・2A-3 時刻により変化する都市歩行流や交通流を再現するモビリティモデルの
提案と評価
前田 久美子, 中村 雅俊, 梅津 高朗, 山口 弘純, 東野 輝夫
(大阪大学大学院情報科学研究科)
・2D-4 無線端末の遭遇履歴情報を用いた位置トレース推定手法の提案
藤井 彩恵, 内山 彰, 梅津 高朗, 山口 弘純, 東野 輝夫
(大阪大学大学院情報科学研究科)
・3B-3 メールの送受信関係に基づくフィルタリングの提案とそのベイジアン
フィルタとの連携
鈴木 貴史, 白石 善明 (名古屋工業大学), 溝渕 昭二 (近畿大学)
・3C-4 複数の属性分割を利用したセンサネットワーク向け鍵管理方式の実装と
評価
野田 潤 (NEC共通基盤ソフトウェア研究所), 楫 勇一, 毛利 寿志
(奈良先端科学技術大学院大学), 仁野 裕一, 中尾 敏康
(NEC共通基盤ソフトウェア研究所)
・3E-3 ルール型動作制御機能を備えた小型無線モーションセンサノードの開発
児玉 賢治, 藤田 直生 (神戸大学大学院工学研究科),
義久 智樹 (京都大学学術情報メディアセンター),
塚本 昌彦 (神戸大学大学院工学研究科),
田川 聖治 (近畿大学理工学部)
・3H-4 VPN複数経路接続時におけるiSCSIストレージアクセスの特性解析
千島 望 (お茶の水女子大学), 山口 実靖 (工学院大学), 小口 正人
(お茶の水女子大学)
・4C-4 データセントリックセンサネットワークにおける位置情報を必要としな
いルーティング方式の提案
油田 健太郎 (熊本県立大学/宮崎大学), 佐藤 雄亮, 岡崎 直宣,
冨田 重幸 (宮崎大学), 朴 美娘 (三菱電機)
・4D-3 言語化しにくい画像を用いた出席確認システムの構築
吉野 孝, 中濱 誠司 (和歌山大学システム工学部)
・4G-4 アプリケーションレベル分散セキュアグループのためのChinese-Wall型
プロセス隔離手法
勝野 恭治, 渡邊 裕治, 古市 実裕, 工藤 道治
(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)
・5A-4 ローカルネットワーク接続ならびにセキュアな無線LANスポットを考慮し
たモバイルルータ拡張方式の実装と評価
田坂 和之, 磯村 学, 井戸上 彰, 堀内 浩規 (株式会社KDDI研究所)
・5A-5 リンク特性変化追従のためのTCP輻輳制御パラメータ設定タイミングの提
案
石橋 賢一, 森島 直人, 砂原 秀樹 (奈良先端科学技術大学院大学)
・5B-4 社会ネットワークを適用することでアクセス制限を実現したDHTネット
ワークの提案
安藤 公彦, 深貝 篤生, 大島 浩太 (東京農工大学工学府), 寺田 松昭
(東京農工大学大学院共生科学技術研究院)
・5E-1 電気特性と赤外線信号を併用した高精度な既存家電の状態推定手法
栗山 央 (静岡大学創造科学技術大学院), 峰野 博史
(静岡大学情報学部), 古村 高 (株式会社ルネサスソリューションズ),
水野 忠則 (静岡大学情報学部)
・5E-3 自由筆記手書き入力での仮名漢字変換指定と誤認識訂正併用インタ
フェースの設計
櫻田 武嗣, 織田 英人, 萩原 洋一, 中川 正樹 (東京農工大学)
・5F-3 クライアント単独で利用時間および入力時間を厳密に管理できるデジタ
ルコンテンツ配信・送信システムの提案
五百蔵 重典 (神奈川工科大学), 古井 陽之助 (九州産業大学),
速水 治夫 (神奈川工科大学)
・5G-5 PlanetLabを用いたXCAST6オーバレイネットワークの構築
櫻井 覚 (東京大学大学院 新領域創成科学研究科),
管 文鋭 (名古屋大学大学院 情報科学研究科),
松井 大輔 (北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科),
今井 祐二 (富士通研究所 ITアーキテクチャ研究部),
村本 衛一 (松下電器産業株式会社 ネットワーク開発センター),
河口 信夫 (名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻)
・6F-2 ホワイトカラーの業務プロセス把握に適した業務管理モデルの提案と実
証
坂口 基彦, 本橋 洋介, 坂上 秀和
(NEC サービスプラットフォーム研究所)
・7B-5 仮名認証に基づいた地域交通支援システムのための位置情報プライバシ
保護フレームワーク
山崎 重一郎 (近畿大学)
・7E-3 放送型配信を用いたデータ収集のためのセンシングシステム
藤田 直生 (神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻), 義久 智樹
(京都大学/学術情報メディアセンター), 塚本 昌彦
(神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻)
・8A-2 UHF帯RFIDシステム設計支援ツール「RADIOSCAPE-RFID」の開発
菅原 弘人, 小野 隆志, 土門 渉
(NEC/ビジネスイノベーションセンター)
・8G-1 Instant Learning Sound Sensor: ユビキタス・コンピューティングのた
めの柔軟なイベント音学習センサ
根岸 佑也 (名古屋大学大学院 情報科学研究科), 河口 信夫
(名古屋大学大学院 工学研究科)
・DS-9 組込みマルチコアプロセッサ向けH.264ビデオデコーダ開発
西原 康介, 幡生 敦史 , 森吉 達治 (NECシステムIPコア研究所)
●最優秀プレゼンテーション賞(3件)
・池田 和史(大阪大学大学院情報科学研究科)
1G-3 アプリケーション層マルチキャストプロトコルの設計開発および性能評価を
支援するミドルウェアの設計と実装
・鈴木 貴史(名古屋工業大学)
3B-3 メールの送受信関係に基づくフィルタリングの提案とそのベイジアンフィルタ
との連携
・藤田 直生(神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻)
7E-3 放送型配信を用いたデータ収集のためのセンシングシステム
●優秀プレゼンテーション賞(28件)
・稲垣 徳也(静岡大学)
1C-3 センサネットワークのための位置情報を用いた階層的省電力化手法の評価
・藤山 健一郎(NEC サービスプラットフォーム研究所)
1D-4 次世代プローブ情報システム(2)〜大規模高速マップマッチングアルゴリズム
の提案〜
・土井 健司(創価大学大学院工学研究科)
1F-4 プレゼンテーション発表時のコメント収集に焦点をあてたアノテーション
システムCollabStickyの開発と評価
・内山 彰(大阪大学大学院情報科学研究科)
2D-3 アドホック無線通信を用いた位置推定プラットフォームの設計と性能評価
・藤井 彩恵(大阪大学大学院情報科学研究科)
2D-4 無線端末の遭遇履歴情報を用いた位置トレース推定手法の提案
・柳沢 豊(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
2E-1 物体の相対的な位置関係に基づいた実世界のイベント検知手法
・藤本 実(神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻)
2E-4 加速度センサを用いたウェアラブルダンシング楽器システム
・石山 政浩((株) 東芝 研究開発センター 通信プラットホームラボラトリー)
3B-2 IPsec用鍵交換プロトコルにおけるDPD Trigger方式の一検討
・鄭 顕志(早稲田大学/国立情報学研究所)
3C-2 無線センサーネットワークにおける計測処理記述のためのデザインパターン
の抽出と適用
・児玉 賢治(神戸大学大学院工学研究科)
3E-3 ルール型動作制御機能を備えた小型無線モーションセンサノードの開発
・勝野 恭治(日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所)
4G-4 アプリケーションレベル分散セキュアグループのためのChinese-Wall型プロ
セス隔離手法
・石塚 宏紀(東京電機大学大学院 情報メディア専攻 ユビキタスネットワーキング
研究室)
5C-3 カメラセンサネットワークにおける地理位置情報ルーティングプロトコルの
設計
・浅野 俊幸((独)海洋研究開発機構/横浜国立大学大学院 環境情報研究院)
5D-5 地方自治体における災害対応管理WebGISシステムの構築とその有効性の検討
・五百蔵 重典(神奈川工科大学)
5F-3 クライアント単独で利用時間および入力時間を厳密に管理できるデジタル
コンテンツ配信・送信システムの提案
・近堂 徹(広島大学情報メディア教育研究センター)
5G-2 教育用端末を利用したHPCクラスタシステムの省電力化手法とその評価
・増田 慎吾(奈良先端科学技術大学院大学)
5G-3 グリッドコンピューティングにおける科学技術計算を支援するワークフロー
システム
・田島 孝治(東京農工大学工学府電子情報工学専攻)
5H-1 個人と集団の行動履歴に基づく予測型情報提示システム『水晶珠』の提案
・牧 成一(神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻)
6E-1 神戸イルミネプロジェクト:LEDを使ったブレイクダンスパフォーマンス
・坂口 基彦(NEC サービスプラットフォーム研究所)
6F-2 ホワイトカラーの業務プロセス把握に適した業務管理モデルの提案と実証
・北 望(慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻)
6H-1 歩行者の空間認知に適応した動的な案内地図作成
・梅本 功太(静岡大学大学院情報学研究科)
7B-4 人間の動作を用いた認証方式に関する検討
・小嶋 明寿(静岡大学大学院工学研究科)
7C-1 MANETのための中継端末協調による輻輳制御手法
・長嶋 聖(東北大学 大学院情報科学研究科)
7D-3 波形フィルタリングによる暗号モジュールへの高精度電力解析
・南 政樹(慶應義塾大学)
7F-5 Webサービスの提供を目的としたデジタルアーカイブシステムの設計と実装
〜建築・空間デジタルアーカイブスの実践〜
南 政樹, 遠山 緑生, 大久保 成, 村井 純
・菅原 弘人(NEC/ビジネスイノベーションセンター)
8A-2 UHF帯RFIDシステム設計支援ツール「RADIOSCAPE-RFID」の開発
・加藤 弘一(創価大学大学院工学研究科)
8B-2 利便性とセキュリティを両立させるための最適対策組合せに関する検討
・及川 ひとみ(岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科)
8B-4 危険アウェアネスを支援する不快インタフェースのための試験的調査
・根岸 佑也(名古屋大学大学院 情報科学研究科)
8G-1 Instant Learning Sound Sensor: ユビキタス・コンピューティングのための
柔軟なイベント音学習センサ
●ヤングリサーチャー賞(24件)
・伊藤 将志(名城大学大学院)
1A-1 シームレスハンドオーバを実現する無線メッシュネットワークの提案と
シミュレーション評価
・中台 慎二(NEC サービスプラットフォーム研究所)
1G-2 PLATON: 超分散環境におけるデータ共有のためのP2P多次元範囲検索
システム
・野中 雄太(北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科)
1H-2 StarBEDを用いたサーバ負荷試験の実現
・石原 雄貴(電気通信大学大学院情報システム学研究科)
2B-4 ライフログを用いた認証システム
・宮部 真衣(和歌山大学大学院システム工学研究科)
2F-1 病院受付における多言語間コミュニケーション支援システムM3の開発
・倉沢 央(東京大学大学院)
2G-4 P2P情報検索における単語の重みに基づいたデータ配置手法
・今村 圭佑(名城大学大学院理工学研究科)
3B-1 GSCIPとIPsecを併用したリモートアクセス方式の提案と評価
・千島 望(お茶の水女子大学)
3H-4 VPN複数経路接続時におけるiSCSIストレージアクセスの特性解析
・Masanori Takata(Shizuoka University)
4A-3 On an Ad Hoc Routing Protocol using Directional Antennas
・木下 浩平(神戸大学大学院工学研究科電気電子工学専攻)
4E-1 MTシステムに基づく状態判別のための小型センシングデバイス
・鈴木 秀和(名城大学大学院理工学研究科)
5A-1 NAT-fの移動透過通信への拡張
・田坂 和之(株式会社KDDI研究所)
5A-4 ローカルネットワーク接続ならびにセキュアな無線LANスポットを考慮した
モバイルルータ拡張方式の実装と評価
・張 正義(静岡県立大学大学院経営情報学研究科)
5D-2 携帯電話を用いたユニバーサルな安否情報登録システムの開発
・吉田 雄紀(静岡県立大学大学院経営情報学研究科)
5D-4 加速度情報を用いた常時携帯型機器の地震識別に関する研究
・出宮 健彦(京都大学 大学院情報学研究科)
5G-4 大型・小型計算機を用いた処理連携システムのための処理記述言語
・櫻井 覚(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)
5G-5 PlanetLabを用いたXCAST6オーバレイネットワークの構築
・千原 晋平(日本電気)
5H-2 実空間連携コミュニケーション基盤「ロケーションコール」の提案
・所 洋平(神戸大学大学院/工学研究科電気電子工学専攻)
6E-2 ウェアラブルコンピューティングのための2つの加速度センサを用いた
ポインティング方式
・宮本 篤志(東北大学 情報科学研究科)
7D-4 特定入力パターンを用いたRSA暗号ハードウェアの単純電力解析
・菅原 健(東北大学 大学院情報科学研究科)
7D-5 サイドチャネル攻撃標準評価FPGAボードを用いた暗号ハードウェアに対する
電力解析実験
・後藤 佑介(京都大学大学院)
7E-4 P2Pネットワークを用いた連続メディアデータの放送型配信手法
・山本 翔太(慶應義塾大学大学院/理工学研究科・開放環境科学専攻・岡田研究室)
8F-1 生体情報を用いた仮想環境における作業支援
・瓶子 和幸(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)
8G-4 複数人の関係に基づいた適応的広告システムの開発
・児玉 清幸(大分大学大学院工学研究科)
8H-4 ネットワーク構成情報表示システムのための自動配置アルゴリズムの評価
●シニアリサーチャー賞(2件)
・多田 浩之(みずほ情報総研株式会社 情報・コミュニケーション部)
4D-1 国民保護計画における住民避難誘導を想定したリアルタイム非常時情報通信
パイロットシステム
・山崎 重一郎(近畿大学)
7B-5 仮名認証に基づいた地域交通支援システムのための位置情報プライバシ保護
フレームワーク
●野口賞(4件)
・DS-1 ITS通信アプリケーション評価用統合シミュレータの開発
吉岡 顕, 小佐井 潤, 本多 輝彦 (トヨタIT開発センター)
・DS-4 TV向けリモコン操作型Webブラウザの提案
大賀 暁 (NEC C&Cイノベーション研究所), 辰巳 勇臣, 仙田 修司,
旭 敏之 (NEC 共通基盤ソフトウェア研究所)
・DS-5 指向性MACを実装したTCP/IPインターフェースIEEE802.15.4/ZigBeeアドホック
無線装置の構築
渡辺 正浩 (ATR適応コミュニケーション研究所スマートネットワーク研究室),
三觜 輝 (静岡大学大学院情報学研究科), 萬代 雅希 (静岡大学情報学部),
小花 貞夫 (ATR適応コミュニケーション研究所所長), 渡辺 尚 (静岡大学
創造科学技術大学院インフォマティクス部門)
・DS-6 複数センサネットワークを統合管理するアーキテクチャの検討
神谷 英樹, 峰野 博史 (静岡大学), 石川 憲洋, 角野 宏光 (NTT ドコモ),
水野 忠則 (静岡大学)
●ベストカンバーサント賞(3名)
・藤田 直生(神戸大学 工学研究科電気電子工学専攻)
・峰野 博史(静岡大学 情報学部)
・義久 智樹(京都大学)
●ナイトテクニカルセッション
1位 奈良先端科学技術大学院大学砂原研
2位 神戸大学塚本研究室
3位 岩手県立大学村山研