題名 | Proposal of a Video Streaming Protocol to Reduce Wait Time on Peer-to-Peer Systems |
著者 | *池田 匡視 (宮崎大学大学院), 油田 健太郎 (大分工業高等専門学校), 山場 久昭 (宮崎大学), 朴 美娘 (神奈川工科大学), 岡崎 直宣 (宮崎大学) |
Page | pp. 1206 - 1214 |
Keyword | P2P, video streaming |
Abstract | Recently, the demand for video streaming has increased with the spread of broadband
access. This has resulted in the concentration of delivery server load in client-server type
streaming systems. In this situation, P2P streaming systems have attracted a grate deal
of attention. However, in P2P type streaming systems, the wait time for caching of data
increases because of the poor resources of peers that deliver contents. In this paper, we
propose a new video streaming protocol on P2P systems to decrease the caching time. In
the proposed method, a peer predicts the video that a user will want to play next and buffers
the video beforehand. We demonstrate by simulation that the wait time of the next video is
reduced. |
題名 | Design of Mixed Reality Interactive System Considering Real-time Location Information of User Profile |
著者 | *Hao Luo, Tatsuya Ippyo (Graduate School of Engineering, Doshisha University), Hideki Shimada (Faculty of Science and Engineering, Doshisha University) |
Page | pp. 1223 - 1229 |
Keyword | Mixed Reality, Augmented Reality, Anthropomorphic Agent, Real-time Location, 3D Virtual Environment |
Abstract | 近年, ICT技術の発展により仮想空間(ネット空間)上において人と人をつなげるための様々な非対面コミュニケーションアプリケーションがどんどん現れている.代表的な応用例としては,ソーシャルネットワークサービスのFacebookやTwitter,電子メール,電話,ブログなどを挙げられる.しかし,現実世界において人と人が時間と空間が共有する伝統的リアルな対面コミュニケーションが依然として人間の社会関係を深める最も円滑なコミュニケーション手段である.そのため,最近,ネット空間で現実世界のリアルな対面コミュニケーションへ誘発するアプリケーションも普及している.代表的な応用としては,Facebook Placesがある.しかし,これらの応用は依然としてネット空間においてユーザに現実空間の時間と空間を共有するリアルな対面コミュニケーション機能を提供できない.
本研究では,ユーザにネット空間で現実空間の時間と空間が共有するリアルな対面コミュニケーション機能を提供できるインタラクティブコミュニケーションシステムを設計した. |